観覧車
3連休初日。
長女と二女と葛西臨海公園に遊びに行きました。
梅雨明けの青空がまぶしいくらいでした。
自宅から3人でポタリングです。
葛西臨海公園のシンボルのひとつ、観覧車。
大きてよく目立ちます。
葛西臨海公園に遊びに行くたびに、娘たちから乗ってみたいとリクエストがありました。
でも・・・・料金700円也。3人だと2100円かかるんですよね。
ここに来る度に乗ってると、私のビール代あがったりです。
それで、娘たちには、「じゃあ、誕生日のお祝いに乗ろうね。」って
お茶をにごしておりましたが、、、、、長女の誕生日が来ちゃいまして。(笑)
約束ですからねぇ・・・・
見る見る高度が上がっていきます。
高いとこから見ても、夏を迎え、公園の緑が濃くなってきたのが分かります。
この時期にしては、割と空気が澄んでて遠くまで見渡せました。
スカイツリーとか、筑波山まで見えましたよ。
海はいつもより濁っていました。
葛西臨海公園は、荒川と旧江戸川の河口に挟まれた汽水域だから、
梅雨で、川が増水した影響かもしれませんね。
観覧車に乗った後も、葛西臨海公園でまったりした午後を過ごしました。
父はビール。娘たちはカキ氷。夏だね~。
娘たちは、近くでまったりしていた犬連れのご夫婦と仲良くなって遊んでもらってました。
さて、明日は何しようかな。。。
あなたにおススメの記事
関連記事