魔椅子 ~クレージークリーク~
実戦主義道具学を読んだ
妻の
「これいいわ♪」というささやきと、
我が家のピクニックスタイルを見たブログ仲間の涼月さんの
お薦めと、
たまたま目にした
購入ルートの価格が安かったことなどなどが重なり、、、、
ついに
クレージークリークオリジナルを購入しました。
仕事から帰宅すると、
妻は既にすわり心地を確かめ済みのようで、私に座り方をレクチャーしてくれます。
早速どれどれと座ってみる私。
い~わ~~これ~~~
う~ん、なるほどこういうことか。
背中と太股のウラを椅子に
つつみ込まれ、お尻が
すぽっと
ハマッた感じの心地よさ。
座ったときの重心のバランスは、なんというか、
テーブルに足をかけて、4本足の椅子の前足を浮かせて、
後ろに
倒れるか倒れないかくらいの心地よいベストポジションを
キープしてる感じでしょうか。
なので、あんまり後ろに重心かけると、、、、、
こうなります・・・・
と、夕飯のカレーも
行儀悪くクレージークリークに座って食べてみます。
食べづらいん
だけど、、、椅子から
動きたくない。。。
カレーのおかわりのタイミングで、じっと妻を見ます。目を
そらす妻。
おかわりなん
だけど、、、2人とも、、、椅子から
動きたくない。。。
根負けした私が、しぶしぶ席を立ちます。
夕飯の後片付けしなきゃいけないん
だけど、、、椅子から
動きたくない。。。
お風呂が沸いたん
だけど、、、椅子から
動きたくない。。。
子供に歯磨きさせる時間なん
だけど、、、椅子から
動きたくない。。。
最近は、こんな感じで椅子から動きたくないので、なかなかやらなきゃいけないことが進みません。リビングのソファーにも座らなくなってしまいつつあります。
ひと昔、カウチポテトと呼ばれたスタイルがありましたが、このまま室内で使用し続けて行くとダラダラした生活習慣に堕ちて行きそう、、、
そのうち室内禁止みたいなローカルルールが必要になるかもしれません。
こいつは魔椅子かもしれませんね。
魔椅子のせいでDOのシーズニングが進んでません、、、、
あなたにおススメの記事
関連記事