かわせみオフ

ユキヲ

2011年01月19日 05:43

PINGUさん主催のかわせみオフに参加して来ました。

今回は長女と次女を連れての父娘参加。
我が家は、土曜のちょうど昼くらいに到着。

到着するなりPINGUさんに「三人目は?」と質問が。
三女(8ヶ月)も連れての父娘参戦を期待されていたようで、、、

子連れ狼じゃないんだから。(笑)
さすがに厳冬期のかわせみは乳児には厳しいですわ。


来てまずビックリしたのは・・・・
makonosukeさんの巨大ロゴスドーム。とにかくデカイ。

もっとビックリしたのは・・・・
makonosukeさんのユニック。てっきり河川敷の工事車両かと思ってしまいました。

さらにビックリしたのは・・・・
makonosukeさんのユニックのアームがグーンと伸びてシャンデリアになったこと。(笑)
200Bが4つぶら下がってます。

見ているだけでワクワク楽しかったです。重長広大バンザーイ!(笑)


今回の我が家。
テント:シャン5+ネスト
マット:Zライト
シュラフ:私モンベルULスパイラルダウン#0、娘たちコールマン化繊シュラフ2枚重ね。

暖房なしでも、寒くはなかった。最低気温は-2℃くらいでしたかね。

こちらは子供部屋と化したPINGUさんのスクリーン。薪スト暖かいですねー。

今回はお子さん多かったです。
うちの娘たちも、お姉さんたちにいっぱい遊んでもらって楽しそうでした。

ワンちゃんたちにもいっぱいお世話になりました。



それと・・・・今回も娘たち、何人かのオジ様たちのヒザの上を徘徊してましたね。
こちらの方々にもいっぱいお世話になりました。

ええ。その分、私はのんびりとお酒とトークを堪能です。(笑)
すんません。娘たち皆さんにまかせっきりで。お世話様でした。


夕飯は煮込みハンバーグを作りました。

皆様からもいろいろとお裾分けを頂きまして、充実した夕飯となりました。
どうもありがとうございました。

こちらは子供たちに人気だったsnowlifeさんの焼き鳥。


焚き火も堪能。

かわせみ。直火禁止になったのが、ちと淋しかったですが。

キャンパーが集うと・・・・・
なんでもない河原でも、不思議なくらい居心地のいい素敵な空間に変わるんですよね。

今宵も楽しいひと時でした。

この日は、かわせみ名物強風も吹くことなく、穏やかな夜でした。

例によって、私は娘を寝かしつけるついでにオチてしまいました。

明け方、ちょっと風が吹きましたが、小さ目の参天なんで多少の風は平気でした。

翌朝・・・・・河原で出初式があって見物。
川から立ち上がって冬空にのびるレインボーが素敵でした。




今回お会いした方々。

PINGUさん
yaburin!さん父子
makonosukeさん父子
snowlifeさん
なるさん
@スナフキンさんと相方さん
なべりんさん
みのりんパパさんファミリー
marurinさん母子
おにころっちさん母子
rakkyoさんご夫妻
とっとさんちっちさん
オトサン
監督さん
なかむさしさん
ぷれパパさん父子
じゅんちちさん父子
ありパパさん
まゆぱぱさん
ゴンさん

おお・・・・改めて書くと、こんなにたくさんの方々が集まっていたんだと実感します。


初めて会う方々、お久しぶりの方々、割と最近会った方々、、、
様々でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂いてありがとうございました。

また、フィールドでお会いした際は、よろしくです。

あなたにおススメの記事
関連記事