小滝沢キャンプ&土岳山登山

ユキヲ

2010年01月18日 13:08

・・・・・こんな日が来るとは想像してませんでした。

TBCOMメンバーで、キャンプ&登山!(笑)

今回の場所は、茨城県北部にある小滝沢キャンプ場。
私以外の方々は、金曜夜、もしくは土曜から現地入りして、
楽しい暗黒のオヤジソロを堪能されていました。

私は、不運にも土曜まで出張が食い込み、日曜朝からデイ参加。

渓流沿いの、ややワイルドな林間サイト。



日中は、ポカポカ陽気で全然大丈夫だったのですが、夜間は相当冷え込むようで、
渓流の至る所に、こんな感じでツララが出来ていました。



私が到着した時は、既に朝食の準備が。。。

オジヤと定番のGMC(カレー)を美味しく頂きました。

昨晩の様子を聞いて、大笑いしたり、楽しい朝ごはんでした。

オヤジソロ・・・・やっぱり脂と高尚な会話三昧だったようです。(笑)
う~ん・・・・やっぱり泊まりで参加したい!



さて・・・・のんびり朝食を頂いた後は、なんと全員で登山!(笑)

今までのオヤジソロには有り得なかったことです。

私とさわさんは、去年から個別にせっせと山登りやってましたが、
一回登ったらハマッてしまった人、健康の為奥さんにポールをプレゼントされた人、
だまされて登る人(爆)、、、、いつのまにかハイカー率が増えて来ましたね。

ターゲットはキャンプ場の脇に登山道のある、土岳山。
標高600メートル弱、距離2km弱。累積標高差は300mくらい。
片道1時間くらいの行程の登山です。


そして、今回の登山は、登山女子も同行しました!







・・・・って私の娘です。(爆)

さわさん、ポールすいませんでした。(笑)

ほんとはソロで行きたかったんですけどね。
来週も、再来週も出撃しますので、已む無し・・・・・

次女は、今流行りの山スカートスタイル。(爆)



しょせん4歳と3歳。まぁ、途中まで行って、娘たちギブアップするかなと思ってました。




が、、、、しなかったんですよね。

はい。頂上で記念撮影。


長女は、往復歩き切りました。

とは言っても、いっしょに登った皆さんが子供には険しいところで、娘に手を貸してくださったり、励ましてくださったり、餌でつったり(笑)してくださったおかげです。

みんな!どうもありがとうございました!!


思いもよらぬ、いい思い出になりました!

次女は、最後は私の肩車でしたが、行程の半分強はがんばって歩きました。

どうだい!?山頂ラーメンの味は!(笑)



デイ参加でしたが、とっても濃密な一日を楽しみました。

キャンプ&登山・・・・新しい潮流かもしれません。(笑)
低山なら、以外と子供たちも楽しめそうなので、ファミリーでも出来そうですね。


メンバーの中でひとりだけ、もう登らないと言っていたrideさん!

また娘が、是非rideさんといっしょに登りたいと申しております!!!
娘は熱烈なrideさんファンなもので。

お手数ですが、これに懲りず、お山付き合ってくださいな。(爆)

あなたにおススメの記事
関連記事