2011年04月04日
花よりだんごキャンプ@成田ゆめ牧場AC
ひさびさにファミリーでキャンプへ行きました。

場所は、成田ゆめ牧場…
今回は花見を楽しみにしておりましたが、、、ちょっと早すぎたみたい。(笑)
まだほとんどが、蕾でしたね。
場所は、成田ゆめ牧場…
今回は花見を楽しみにしておりましたが、、、ちょっと早すぎたみたい。(笑)
まだほとんどが、蕾でしたね。
そんなワケで、だんごキャンプになりました。(笑)

今回ご一緒したのは、
マイコーさんファミリー、camoさん、デイ参加でkuruchanファミリー。
泥遊びに盛り上がる子どもたち。

幕の中に泥持ち込みそうでハラハラ。(笑)

こちらは幼児グループ。ご飯中。

奥サマ方まったりトーク中。

"道具ばっかり買いすぎなのよねー" とか聞こえてきそうです。(笑)
camoさんの極太タイヤチャリ。

凹凸のある牧場の敷地もガンガン走れましたよ。
さくらより、こっちのたんぽぽの方が見ごたえあったかな。

camoさん、マイコーさん、みなさんご飯お上手で助かります。


子どもたちの笑顔、仲間の笑顔、カミさんの笑顔、、、

みんなの笑顔が見れてよかったなと。

さ。また明日から頑張りますよー。
今回ご一緒したのは、
マイコーさんファミリー、camoさん、デイ参加でkuruchanファミリー。
泥遊びに盛り上がる子どもたち。
幕の中に泥持ち込みそうでハラハラ。(笑)
こちらは幼児グループ。ご飯中。
奥サマ方まったりトーク中。
"道具ばっかり買いすぎなのよねー" とか聞こえてきそうです。(笑)
camoさんの極太タイヤチャリ。
凹凸のある牧場の敷地もガンガン走れましたよ。
さくらより、こっちのたんぽぽの方が見ごたえあったかな。
camoさん、マイコーさん、みなさんご飯お上手で助かります。
子どもたちの笑顔、仲間の笑顔、カミさんの笑顔、、、
みんなの笑顔が見れてよかったなと。
さ。また明日から頑張りますよー。
Posted by ユキヲ at 08:56│Comments(38)
│キャンプ レポート
この記事へのコメント
「キャンプの道具ってそんなに何個もいるんですか?同じ様な物を。」
って、ウチのも居たら言いそうだよ(笑)
たこ焼きはマイコーさんのですね。
違う方で見て上手く作るもんだなぁと思っていました。
で、ユキヲさんは何を作ったの?
私も人の事は言えませんが(笑)
でも子供達の笑顔が良いですね!
やっぱり親としてホッとしますよね(^.^)b
って、ウチのも居たら言いそうだよ(笑)
たこ焼きはマイコーさんのですね。
違う方で見て上手く作るもんだなぁと思っていました。
で、ユキヲさんは何を作ったの?
私も人の事は言えませんが(笑)
でも子供達の笑顔が良いですね!
やっぱり親としてホッとしますよね(^.^)b
Posted by マユパパ at 2011年04月04日 09:42
こんにちは~(^^♪
夜襲できずすんませんm(__)m
皆さん、ホント料理旨いですよね
ユキヲさんも旨いじゃないですか~
そして子供たちの笑顔も良いですね~
元気をもらえますね!(^^)!
夜襲できずすんませんm(__)m
皆さん、ホント料理旨いですよね
ユキヲさんも旨いじゃないですか~
そして子供たちの笑顔も良いですね~
元気をもらえますね!(^^)!
Posted by shumipapa
at 2011年04月04日 12:21

イチゴが乗っているものは、デザートでしょうか?おやつでしょうか?
キャンプで、こういうスイーツを作られるのってうらやましいですわあ!
さすが、さわやかキャンパーさんの集いですねえ。
僕も食べてみたいけど・・・・・。
ユニセラにダッチ乗せたり、何を作られているのか気になりますわ!
キャンプで、こういうスイーツを作られるのってうらやましいですわあ!
さすが、さわやかキャンパーさんの集いですねえ。
僕も食べてみたいけど・・・・・。
ユニセラにダッチ乗せたり、何を作られているのか気になりますわ!
Posted by 掘 耕作 at 2011年04月04日 12:24
同じ日に六斗に居ました。
土曜日は暖かくなる予報でしたがイマイチでしたね。
毎年だったらこの週あたりで満開前後なのですがこちらもイマイチ…。
そんな事関係ない子供の笑顔が沢山のキャンプだったようで何よりです。
当然ご家族ご一緒なので夜のトークもイマイチ!??(笑)
土曜日は暖かくなる予報でしたがイマイチでしたね。
毎年だったらこの週あたりで満開前後なのですがこちらもイマイチ…。
そんな事関係ない子供の笑顔が沢山のキャンプだったようで何よりです。
当然ご家族ご一緒なので夜のトークもイマイチ!??(笑)
Posted by とっと at 2011年04月04日 18:00
行く予定だったんだけど、日曜日仕事になったんでファミキャンをしてました。
今年は桜が10日以上遅くなってるから、去年より咲いてなかったでしょ?
みんなにも会いたかったけど、camoさんの料理も食べたかったな〜(笑)
今年は桜が10日以上遅くなってるから、去年より咲いてなかったでしょ?
みんなにも会いたかったけど、camoさんの料理も食べたかったな〜(笑)
Posted by ぶる at 2011年04月04日 18:14
森まきには何度も行っているんですが
成田の方はまだ行ってませんねぇ~
と言うか、ファミキャン自体最近すっかりアレなんですがw
どうも贅沢なのか
1泊2日じゃ行かないんですよねw
慌しくて・・・
去年は冬も連れ出していたのですが
今年はオヤジの独り遊びが過ぎましたw
花粉が終わったらファミキャンかな~
成田の方はまだ行ってませんねぇ~
と言うか、ファミキャン自体最近すっかりアレなんですがw
どうも贅沢なのか
1泊2日じゃ行かないんですよねw
慌しくて・・・
去年は冬も連れ出していたのですが
今年はオヤジの独り遊びが過ぎましたw
花粉が終わったらファミキャンかな~
Posted by samantha802
at 2011年04月04日 19:34

レポ早っ!
桜は無かったけど、のんびり出来たって感じでしたね。
予想以上の早オチにこちらも睡眠たっぷり取れました。
煮込みからけんちん汁、最後はリゾットへの変化は流石でした。
では、また爽やかキャンプしましょう~。
桜は無かったけど、のんびり出来たって感じでしたね。
予想以上の早オチにこちらも睡眠たっぷり取れました。
煮込みからけんちん汁、最後はリゾットへの変化は流石でした。
では、また爽やかキャンプしましょう~。
Posted by マイコー at 2011年04月04日 20:10
こんばんは(^0~)w
花よりだんご。。。
こんなにおいしそうなご馳走並んでたら。。。
桜のことはすっかり忘れそうですね(笑)
それにしても、お子さん達の満面の笑み、
見ているこちらも思わず微笑んでしまいました♪
楽しかった様子がしっかり写真に出てますね!!
あ、お父様方の爽やかさも(笑)
花よりだんご。。。
こんなにおいしそうなご馳走並んでたら。。。
桜のことはすっかり忘れそうですね(笑)
それにしても、お子さん達の満面の笑み、
見ているこちらも思わず微笑んでしまいました♪
楽しかった様子がしっかり写真に出てますね!!
あ、お父様方の爽やかさも(笑)
Posted by もえここ at 2011年04月04日 22:56
あいや~、行きたかったなぁ~・・・。。。
なんだかんだ“行って来れば?”的な雰囲気だったので土曜日サプライズ出撃をもくろんでましたが、仕事の為あきらめざるを得ませんでした。。。
お子さんたちとっても良い表情ですね!
ママさん同士もガールズトークで盛り上がってくれるのはありがたい。。。
いつか必ず参加させていただきますぞ!!
なんだかんだ“行って来れば?”的な雰囲気だったので土曜日サプライズ出撃をもくろんでましたが、仕事の為あきらめざるを得ませんでした。。。
お子さんたちとっても良い表情ですね!
ママさん同士もガールズトークで盛り上がってくれるのはありがたい。。。
いつか必ず参加させていただきますぞ!!
Posted by shinoichi
at 2011年04月04日 23:01

どうもでした。レポ早いっすね。
チョット寒かったけど、のんびりできて良かったです。かなりのブランクがようやく埋まりました。
家帰って近所見たら、実は近所の方が桜、たくさん咲いてました。
しかし、お子様たちは、大きくなるのが早いですね~。
私のお腹と同じ(笑)
チョット寒かったけど、のんびりできて良かったです。かなりのブランクがようやく埋まりました。
家帰って近所見たら、実は近所の方が桜、たくさん咲いてました。
しかし、お子様たちは、大きくなるのが早いですね~。
私のお腹と同じ(笑)
Posted by camo at 2011年04月05日 00:23
いいお天気でしたね!
行ってなにもせず、まったりとしていたかったです。
今度ご一緒の時は、美味しい料理を食べさせてくださいね~
行ってなにもせず、まったりとしていたかったです。
今度ご一緒の時は、美味しい料理を食べさせてくださいね~
Posted by バンカー at 2011年04月05日 07:48
>マユパパさん、こんにちは。
今回は、私のカミさん久しぶりのキャンプだったので
初めて見た道具たちが、いつもより心持ち多かったかもです。(笑)
>>たこ焼きはマイコーさんのですね。
・・・・・当たり!外側カリッと、中はジューシーなタコ焼きでした。
>>で、ユキヲさんは何を作ったの?
私はダッチで煮物→うどん→リゾット、と煮汁の使い回し料理でした。(笑)
>>でも子供達の笑顔が良いですね!
やっぱり親としてホッとしますよね(^.^)b
・・・・・今までと特に変わらないキャンプですが
私は、今までにないくらい感じるところが違いました。
今回は、私のカミさん久しぶりのキャンプだったので
初めて見た道具たちが、いつもより心持ち多かったかもです。(笑)
>>たこ焼きはマイコーさんのですね。
・・・・・当たり!外側カリッと、中はジューシーなタコ焼きでした。
>>で、ユキヲさんは何を作ったの?
私はダッチで煮物→うどん→リゾット、と煮汁の使い回し料理でした。(笑)
>>でも子供達の笑顔が良いですね!
やっぱり親としてホッとしますよね(^.^)b
・・・・・今までと特に変わらないキャンプですが
私は、今までにないくらい感じるところが違いました。
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 08:38
>shumipapaさん、こんにちは。
>>夜襲できずすんませんm(__)m
・・・・・私、10時にオチてたので、
夜襲にいらっしゃっても会えなかったかも。(笑)
マイコーさん、camoさんはほんとに料理旨いです。
私のは、分量適当で、味に再現性がありませんよ。(笑)
>>そして子供たちの笑顔も良いですね〜
>元気をもらえますね!(^^)!
・・・・・ええ。みんなの笑顔が1番です。
また明日からも頑張ろうって思いました。
>>夜襲できずすんませんm(__)m
・・・・・私、10時にオチてたので、
夜襲にいらっしゃっても会えなかったかも。(笑)
マイコーさん、camoさんはほんとに料理旨いです。
私のは、分量適当で、味に再現性がありませんよ。(笑)
>>そして子供たちの笑顔も良いですね〜
>元気をもらえますね!(^^)!
・・・・・ええ。みんなの笑顔が1番です。
また明日からも頑張ろうって思いました。
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 08:51
>掘さん、おはようございます。
イチゴが乗っているものは、デザートピザでした。camoさん作。
私もうらやましいと思いましたよー。
娘たちなんて、私の作ったご飯には見向きもせずでしたから。(笑)
昼飯に、ユニセラで軽く焼き焼きしたあと、
残りの火で、煮豚をグツグツ煮込んでました♪
イチゴが乗っているものは、デザートピザでした。camoさん作。
私もうらやましいと思いましたよー。
娘たちなんて、私の作ったご飯には見向きもせずでしたから。(笑)
昼飯に、ユニセラで軽く焼き焼きしたあと、
残りの火で、煮豚をグツグツ煮込んでました♪
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 12:59
>とっとさん、こんにちは。
六斗でしたか。
残念ながら桜はイマイチでしたが、
仲間と久々にフィールドで会えて、なんかホッとしたという感じです。
そう。子供の笑顔にもホッとしました。
夜のトーク!??
10時にはオチてましたから。(笑)
六斗でしたか。
残念ながら桜はイマイチでしたが、
仲間と久々にフィールドで会えて、なんかホッとしたという感じです。
そう。子供の笑顔にもホッとしました。
夜のトーク!??
10時にはオチてましたから。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 13:03
>ぶるさん、こんにちは。
ぶるさんとも会いたかったですねぇ。
ゆめ牧場は、咲いてる木が一本しかなかったです。(笑)
確かに今年は開花が遅いですねぇ。
camoさんもマイコーさんも、
相変わらず美味しいご飯でしたよ。
ぶるさんとも会いたかったですねぇ。
ゆめ牧場は、咲いてる木が一本しかなかったです。(笑)
確かに今年は開花が遅いですねぇ。
camoさんもマイコーさんも、
相変わらず美味しいご飯でしたよ。
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 15:15
>samanthaさん、こんばんは。
成田は、チェックアウト時間が17時なので
昼飯食べてからのんびり撤収でしたよ。
そう言えば、見ないですねぇ、samanthaさんのファミキャンレポ。(笑)
2泊取れるなら、やっぱり1泊は山に行きたくなるし、、、
天気のよい日は山行きたくなるし、、、
非常に気持ちは判ります。
てか、奥サマ、かなり理解ありますよね!
ブログからは計り知れない普段の努力があるんでしょうか。。。(笑)
成田は、チェックアウト時間が17時なので
昼飯食べてからのんびり撤収でしたよ。
そう言えば、見ないですねぇ、samanthaさんのファミキャンレポ。(笑)
2泊取れるなら、やっぱり1泊は山に行きたくなるし、、、
天気のよい日は山行きたくなるし、、、
非常に気持ちは判ります。
てか、奥サマ、かなり理解ありますよね!
ブログからは計り知れない普段の努力があるんでしょうか。。。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 19:39
>マイコーさん、こんばんは。
ふふ。レポにも鮮度があるんですよ。(笑)
のんびり出来ましたねぇ。
なんか地震以来、久しぶりにリラックス&リフレッシュでした。
子供達やカミさんもリラックスした感じだったので、うれしかったです。
連れ出してよかったな〜と。
>>煮込みからけんちん汁、最後はリゾットへの変化は流石でした。
・・・・・米を忘れ、パスタを忘れ、一時はどうなることかと思いましたが、なんとか。
相変わらずの、その場しのぎでしたが。(笑)
またやりましょう!
ふふ。レポにも鮮度があるんですよ。(笑)
のんびり出来ましたねぇ。
なんか地震以来、久しぶりにリラックス&リフレッシュでした。
子供達やカミさんもリラックスした感じだったので、うれしかったです。
連れ出してよかったな〜と。
>>煮込みからけんちん汁、最後はリゾットへの変化は流石でした。
・・・・・米を忘れ、パスタを忘れ、一時はどうなることかと思いましたが、なんとか。
相変わらずの、その場しのぎでしたが。(笑)
またやりましょう!
Posted by ユキヲ at 2011年04月05日 19:49
こんばんは♫
うぁ〜
子ども達の表情が素敵だ。
リラックス感が漂います。
落ち着いたらせびよろしくです。
うぁ〜
子ども達の表情が素敵だ。
リラックス感が漂います。
落ち着いたらせびよろしくです。
Posted by さわ at 2011年04月05日 20:40
道具ばっかり買いすぎて・・・おまけにお店の子のスイッチ押したりしてるのよ~・・・
・・・て、話ですか?(爆)
子供写真の『爽やかさ』に騙されそうですが・・・(笑)
気ごころ知れた仲間との有意義な時間・・・人生に必要なモノですよね!
よっ!にくいよっ!このハゲ!(爆)
・・・て、話ですか?(爆)
子供写真の『爽やかさ』に騙されそうですが・・・(笑)
気ごころ知れた仲間との有意義な時間・・・人生に必要なモノですよね!
よっ!にくいよっ!このハゲ!(爆)
Posted by いなぞう
at 2011年04月05日 21:12

こんばんは!
お疲れ様でした。
2年続けてデイキャンは悲しかったです
家族と一緒の皆さんが不思議な感じで(笑)
次回ゆっくりとお付き合いします
お疲れ様でした。
2年続けてデイキャンは悲しかったです
家族と一緒の皆さんが不思議な感じで(笑)
次回ゆっくりとお付き合いします
Posted by kuruchan at 2011年04月05日 22:06
楽しそうで何よりですが、毎年行けなくて残念です。
花見はある意味口実でしかないところもありそうですしね。(笑)
ユキヲさんとkuruchanさんのところとベビーキャンプしたかったす。
こういう時期だからこそ、爽やかファミキャンが最高ですね。
ユキヲさんが10時に寝るなんて信じられませんが。(笑)
花見はある意味口実でしかないところもありそうですしね。(笑)
ユキヲさんとkuruchanさんのところとベビーキャンプしたかったす。
こういう時期だからこそ、爽やかファミキャンが最高ですね。
ユキヲさんが10時に寝るなんて信じられませんが。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年04月05日 22:29

ユキヲさん、ご無沙汰しております。camo妻です。
今回は花粉症がひどくてご一緒できなくて
本当に残念でした。
お子様達、大きくなりましたね!
皆さんとっても良い笑顔で、元気を頂きました。
我が家はどんどん自転車が増え、1Fは完全な駐輪場になりました。(>m<)
次回はぜひご一緒したいと思います。
奥様に、よろしくお伝えください。
今回は花粉症がひどくてご一緒できなくて
本当に残念でした。
お子様達、大きくなりましたね!
皆さんとっても良い笑顔で、元気を頂きました。
我が家はどんどん自転車が増え、1Fは完全な駐輪場になりました。(>m<)
次回はぜひご一緒したいと思います。
奥様に、よろしくお伝えください。
Posted by camo妻 at 2011年04月06日 03:05
>もえここさん、おはようございます。
>>花よりだんご。。。
・・・・・いや〜、余りにも咲いてなくて。(笑)
家族の満面の笑み!
今回は、これが見れたのが1番でした。
久々にリフレッシュした〜という感じで。
>>あ、お父様方の爽やかさも(笑)
・・・・・さすが!よく分かってらっしゃる。(笑)
>>花よりだんご。。。
・・・・・いや〜、余りにも咲いてなくて。(笑)
家族の満面の笑み!
今回は、これが見れたのが1番でした。
久々にリフレッシュした〜という感じで。
>>あ、お父様方の爽やかさも(笑)
・・・・・さすが!よく分かってらっしゃる。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月06日 08:42
>shinoichiさん、おはようございます。
お会いしたかったですねぇ。
でも今は、奥様大切な時間ですから。
我々もキャンプ場も山も、お待ちしてますよ。(笑)
やっぱり外遊びはいい!
身も心もリフレッシュ出来ます。
自粛とか、いろいろ考えるところもあるのですが、
支援もリフレッシュも両方立てでやるのが、
これからの長丁場では必要かなと思いました。
ママさん同士のガールズトーク!・・・・・ガ、ガールズ?、、、
って感じもしますが、楽しそうでしたよ。(笑)
>>いつか必ず参加させていただきますぞ!!
・・・・・はい。ぜひお待ちしております。
お会いしたかったですねぇ。
でも今は、奥様大切な時間ですから。
我々もキャンプ場も山も、お待ちしてますよ。(笑)
やっぱり外遊びはいい!
身も心もリフレッシュ出来ます。
自粛とか、いろいろ考えるところもあるのですが、
支援もリフレッシュも両方立てでやるのが、
これからの長丁場では必要かなと思いました。
ママさん同士のガールズトーク!・・・・・ガ、ガールズ?、、、
って感じもしますが、楽しそうでしたよ。(笑)
>>いつか必ず参加させていただきますぞ!!
・・・・・はい。ぜひお待ちしております。
Posted by ユキヲ at 2011年04月06日 08:55
>camoさん、おはようございます。
お疲れ様でした。
ブランクのせいか、皆さん忘れ物多かったですねぇ。
私も、米、麺、キッチンペーパー、、、
あれあれ?って感じでしたよ。(笑)
うちも近所の方が、桜、たくさん咲いてたりします。
子様たちの成長と、我々のお腹まわりの成長!
比例してるかもですね。(笑)
お疲れ様でした。
ブランクのせいか、皆さん忘れ物多かったですねぇ。
私も、米、麺、キッチンペーパー、、、
あれあれ?って感じでしたよ。(笑)
うちも近所の方が、桜、たくさん咲いてたりします。
子様たちの成長と、我々のお腹まわりの成長!
比例してるかもですね。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月06日 09:22
>バンカーさん、こんにちは。
バンカーさんの復活キャンプは
是非ご一緒させてくださいね。
たくさんの脂料理でおもてなししますよ。
バンカーさんは、なにもせず、まったりしてて下さい。
あ。米炊きはお願いするかもしれません。(笑)
バンカーさんの復活キャンプは
是非ご一緒させてくださいね。
たくさんの脂料理でおもてなししますよ。
バンカーさんは、なにもせず、まったりしてて下さい。
あ。米炊きはお願いするかもしれません。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月06日 15:25
>さわさん、こんにちは。
>>うぁ〜
子ども達の表情が素敵だ。
・・・・・そうですね。この笑顔が絶えないように、私も、しっかりせねばです。
>>落ち着いたらせびよろしくです。
・・・・・こちらこそ。
キャンプ&ハイクも復活させたいですねぇ。
次回はしっかり登山計画やりますんで!(笑)
>>うぁ〜
子ども達の表情が素敵だ。
・・・・・そうですね。この笑顔が絶えないように、私も、しっかりせねばです。
>>落ち着いたらせびよろしくです。
・・・・・こちらこそ。
キャンプ&ハイクも復活させたいですねぇ。
次回はしっかり登山計画やりますんで!(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月06日 15:30
こんにちは。
参加できず、申し訳ないm(_ _)m
うちの”引きこもり”を外に連れ出すチャンスだったんですけど・・(^^;
桜は残念でしたが桜にも負けない笑顔が見れれば十分ですね。
しかし・・・ファミキャンだと爽やかっすな(笑)
参加できず、申し訳ないm(_ _)m
うちの”引きこもり”を外に連れ出すチャンスだったんですけど・・(^^;
桜は残念でしたが桜にも負けない笑顔が見れれば十分ですね。
しかし・・・ファミキャンだと爽やかっすな(笑)
Posted by isoziro at 2011年04月06日 17:28
>いなぞうさん、こんばんは。
相変わらずの余計な一言どうもです。
気心知れた仲間や家族との有意義な時間。大切ですよね。
こういう時期ってのもあって、ほんと大切だなと、しみじみ感じます。
相変わらずの余計な一言どうもです。
気心知れた仲間や家族との有意義な時間。大切ですよね。
こういう時期ってのもあって、ほんと大切だなと、しみじみ感じます。
Posted by ユキヲ
at 2011年04月06日 18:48

>kuruchanさん、こんばんは。
おお。そう言えば、2年連続のデイ参加じゃないですか。(笑)
でも、元気そうなお顔拝見出来ただけでもよかったです。
次回は是非、新生児キャンプでも。
P.S. 帰り道、モンベルショップで背負子買いました。(笑)
おお。そう言えば、2年連続のデイ参加じゃないですか。(笑)
でも、元気そうなお顔拝見出来ただけでもよかったです。
次回は是非、新生児キャンプでも。
P.S. 帰り道、モンベルショップで背負子買いました。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2011年04月06日 18:51

>my-redsさん、こんばんは。
ベイビーキャンプ!そのうちやってみましょうか。(笑)
いろんな意味で、いろんなことを再認識したファミキャンでした。
>>ユキヲさんが10時に寝るなんて信じられませんが。(笑)
・・・・・そんなことないですよ。実は早オチで有名なくらいです。(爆)
ベイビーキャンプ!そのうちやってみましょうか。(笑)
いろんな意味で、いろんなことを再認識したファミキャンでした。
>>ユキヲさんが10時に寝るなんて信じられませんが。(笑)
・・・・・そんなことないですよ。実は早オチで有名なくらいです。(爆)
Posted by ユキヲ
at 2011年04月06日 18:56

>camo妻さん、こんばんは。
花粉症!かなり大変だと伺いましたよ。
今年は山に行っても、杉林は真っ茶で凄いことになってます。
ご自愛くださいませ。
1Fが駐輪場ですか。(笑)
これもかなり凄いことになってますね。
花粉の次期が終わったら、是非キャンプご一緒しましょう。
花粉症!かなり大変だと伺いましたよ。
今年は山に行っても、杉林は真っ茶で凄いことになってます。
ご自愛くださいませ。
1Fが駐輪場ですか。(笑)
これもかなり凄いことになってますね。
花粉の次期が終わったら、是非キャンプご一緒しましょう。
Posted by ユキヲ
at 2011年04月06日 19:00

>isoziroさん、こんばんは。
今回は残念でした。
地震の被害のほうは落ち着かれたでしょうか。
奥様、しゃちょー、ふくしゃちょーにもお会いしたかったです。
こつこつと買い込んだブツがいろいろあるらしいとの噂でしたよ。(笑)
次回は是非ごいっしょしましょうね。
今回は残念でした。
地震の被害のほうは落ち着かれたでしょうか。
奥様、しゃちょー、ふくしゃちょーにもお会いしたかったです。
こつこつと買い込んだブツがいろいろあるらしいとの噂でしたよ。(笑)
次回は是非ごいっしょしましょうね。
Posted by ユキヲ
at 2011年04月06日 19:04

こんばんは。
今年も花見キャンプに行けず、残念な我が家です。
子供たちは泥だんごで楽しんだようですね。(^^
それにしても今回も非常に女の子比率の高いキッズチームでしたね。
今年も花見キャンプに行けず、残念な我が家です。
子供たちは泥だんごで楽しんだようですね。(^^
それにしても今回も非常に女の子比率の高いキッズチームでしたね。
Posted by ひでけん at 2011年04月06日 22:17
>ひでけんさん、おはようございます。
次回こそ、是非ご一緒しましょうね。
泥だんご。とても楽しかったようです。
またキャンプ行ったらやりたいらしいとのこと。(笑)
>>それにしても今回も非常に女の子比率の高いキッズチームでしたね。
・・・・・均整を保つには、やはり男系一族の
ひでけんさんファミリーの参加が必要かと。(笑)
次回こそ、是非ご一緒しましょうね。
泥だんご。とても楽しかったようです。
またキャンプ行ったらやりたいらしいとのこと。(笑)
>>それにしても今回も非常に女の子比率の高いキッズチームでしたね。
・・・・・均整を保つには、やはり男系一族の
ひでけんさんファミリーの参加が必要かと。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年04月07日 08:29
鹿児島も今年は遅れて今ようやく満開です。
ちょうど入学式にきれいだったのでみんな喜んでましたが・・
だんご、鹿児島県人はやっぱしんこだんごですよね^^
簡単だしキャンプサイトで作って食べるのも楽しかったですよ~
ちょうど入学式にきれいだったのでみんな喜んでましたが・・
だんご、鹿児島県人はやっぱしんこだんごですよね^^
簡単だしキャンプサイトで作って食べるのも楽しかったですよ~
Posted by ぱる at 2011年04月07日 11:05
>ぱるさん、こんばんは。
鹿児島でも今が満開ですか。
今年は全国的に開花遅いんですねぇ。
鹿児島で桜というと
ふつう卒業式のイメージですよね。
しんこだんご!懐かしい。(笑)
しばらく食べてませんでした。
鹿児島でも今が満開ですか。
今年は全国的に開花遅いんですねぇ。
鹿児島で桜というと
ふつう卒業式のイメージですよね。
しんこだんご!懐かしい。(笑)
しばらく食べてませんでした。
Posted by ユキヲ at 2011年04月07日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。