2011年05月24日
マテ貝ハンティング2011
今年も狩りに行きました。

マテ貝の…
マテ貝の…
マテ貝は、アサリとか他の貝と違い…
砂浜を掘って巣穴を見つけ、
巣穴に塩をふりかけ、
マテ貝が出てきたところを捕らえるという野趣に満ちた潮干狩りです。
マテ貝狩りプロセス詳細はこちら。
やって来たのは葛西臨海公園。そう我が家のホームグランド。
マテ貝狩りは、我が家の毎年の恒例行事。
晩飯のおかずが懸かってます。私もカミさん真剣!(笑)

長女も頑張ってました。自力で掘って探して、塩まいて、掴むことも出来ましたよ。

今までに比べるとかなり上達しましたね。
次女は私が見つけた巣穴に塩まいて獲ることに専念。

マテ貝掘りのプロセスで大変なのは、砂掘って巣穴を見つけ出す作業です。
お調子ものでキツイことは嫌いな次女の性格が、よーく分かりました。(笑)
マテ貝ゲット!の瞬間。

※次女の手。
生き物を獲る感覚がマテ貝狩りは楽しいです。

約1時間の成果がこれ!

バカ貝も混じっています。両方とも二十数個獲れました。上出来かな。
写真はありませんが、晩飯のパエリアの具材として美味しく戴きました。
潮干狩りの後は、西なぎさでランチしてまったり。

メニュー?ラーメンですよー。鉄板メニュー。(笑)

ドリップコーヒーも!

貫禄のあぐら。(笑)

まったりする時はクレージークリーク!これ最高ですよ。

こうやって見ると結構丈夫だと思う。(笑)

しばらくタープ下でまったりしてましたが、、、、

テントのそばに蓮華の花が咲いているのを見つけ、

カミさんと長女は、花飾り作りをおっ始めました。

そうそう。オテンバでもいいけど、そういう女の子らしいとこも生きていくには大切なのよー。
…って、聞いてない次女&三女。。。

まぁ、これからでしょう。
自分で作った花飾りにご満悦の長女。。。

作ってもらった花飾りでもご満悦の次女。。。

まだよく分からない三女。。。

なんだかんだと、気がつけば7時間ほど滞在したGWのとある一日でした、

地の利を生かした、安・近・短!これもよいかと。
砂浜を掘って巣穴を見つけ、
巣穴に塩をふりかけ、
マテ貝が出てきたところを捕らえるという野趣に満ちた潮干狩りです。
マテ貝狩りプロセス詳細はこちら。
やって来たのは葛西臨海公園。そう我が家のホームグランド。
マテ貝狩りは、我が家の毎年の恒例行事。
晩飯のおかずが懸かってます。私もカミさん真剣!(笑)
長女も頑張ってました。自力で掘って探して、塩まいて、掴むことも出来ましたよ。
今までに比べるとかなり上達しましたね。
次女は私が見つけた巣穴に塩まいて獲ることに専念。
マテ貝掘りのプロセスで大変なのは、砂掘って巣穴を見つけ出す作業です。
お調子ものでキツイことは嫌いな次女の性格が、よーく分かりました。(笑)
マテ貝ゲット!の瞬間。
※次女の手。
生き物を獲る感覚がマテ貝狩りは楽しいです。
約1時間の成果がこれ!
バカ貝も混じっています。両方とも二十数個獲れました。上出来かな。
写真はありませんが、晩飯のパエリアの具材として美味しく戴きました。
潮干狩りの後は、西なぎさでランチしてまったり。
メニュー?ラーメンですよー。鉄板メニュー。(笑)
ドリップコーヒーも!
貫禄のあぐら。(笑)
まったりする時はクレージークリーク!これ最高ですよ。
こうやって見ると結構丈夫だと思う。(笑)
しばらくタープ下でまったりしてましたが、、、、
テントのそばに蓮華の花が咲いているのを見つけ、
カミさんと長女は、花飾り作りをおっ始めました。
そうそう。オテンバでもいいけど、そういう女の子らしいとこも生きていくには大切なのよー。
…って、聞いてない次女&三女。。。
まぁ、これからでしょう。
自分で作った花飾りにご満悦の長女。。。
作ってもらった花飾りでもご満悦の次女。。。
まだよく分からない三女。。。
なんだかんだと、気がつけば7時間ほど滞在したGWのとある一日でした、
地の利を生かした、安・近・短!これもよいかと。
Posted by ユキヲ at 00:10│Comments(28)
│マイ江戸川区
この記事へのコメント
こんばんは~
メチャメチャ素敵な一日ですねっ。
西なぎさって行ったことがありません。
何年後かに我が家も臨海公園でこんな風に過ごしてみたいです。。。
貫禄のあぐら・・・かなり萌えポイントでしたw
メチャメチャ素敵な一日ですねっ。
西なぎさって行ったことがありません。
何年後かに我が家も臨海公園でこんな風に過ごしてみたいです。。。
貫禄のあぐら・・・かなり萌えポイントでしたw
Posted by shinoichi at 2011年05月24日 00:49
なにこれ~!?
・・・・ちょー爽やか家族じゃね?幸せ家族計画??
・・・チッ!(爆)
せめて、オヤジのカットの股間に、マテ貝を~ww
・・・・ちょー爽やか家族じゃね?幸せ家族計画??
・・・チッ!(爆)
せめて、オヤジのカットの股間に、マテ貝を~ww
Posted by いなぞう
at 2011年05月24日 05:53

こんにちは
さすが狩猟民族、かなりの収穫でしたね。バカ貝かなり多いような…
安近短・・・サイコーです
さすが狩猟民族、かなりの収穫でしたね。バカ貝かなり多いような…
安近短・・・サイコーです
Posted by naga at 2011年05月24日 06:26
おはようございます。
毎年、恒例の記事ですね! 今年も大漁のようで。
私も行ってみようかな? この間、尺イワナの塩焼きように買った塩がそのまま余ってるので…。(笑)
バカガイの塩抜きってどうやってやるんですか? あさりと一緒?
毎年、恒例の記事ですね! 今年も大漁のようで。
私も行ってみようかな? この間、尺イワナの塩焼きように買った塩がそのまま余ってるので…。(笑)
バカガイの塩抜きってどうやってやるんですか? あさりと一緒?
Posted by Eitaku at 2011年05月24日 06:32
マテ貝だ!
前にお話ししたかと思いますが、、、
やってみたい!
来年はぜひ~!
前にお話ししたかと思いますが、、、
やってみたい!
来年はぜひ~!
Posted by じゅんちち
at 2011年05月24日 08:02

恒例行事!(笑)
食料確保。さすがです。
クレイジークリークべんり
食料確保。さすがです。
クレイジークリークべんり
Posted by さわ ...
at 2011年05月24日 08:35

>shinoichiさん、おはようございます。
>>メチャメチャ素敵な一日ですねっ。
・・・・・ありがとうございます。
身近にいろいろ楽しめる公園があるのはいいですねぇ。
>>西なぎさって行ったことがありません。
何年後かに我が家も臨海公園でこんな風に過ごしてみたいです。。。
・・・・・うちの三女がちょうど5月で1歳。
来年は行けますよ。
>>貫禄のあぐら・・・かなり萌えポイントでしたw
・・・・・カミさん譲りのオテンバさんなんです。。。
私に似てもオテンバでしょうが。(笑)
>>メチャメチャ素敵な一日ですねっ。
・・・・・ありがとうございます。
身近にいろいろ楽しめる公園があるのはいいですねぇ。
>>西なぎさって行ったことがありません。
何年後かに我が家も臨海公園でこんな風に過ごしてみたいです。。。
・・・・・うちの三女がちょうど5月で1歳。
来年は行けますよ。
>>貫禄のあぐら・・・かなり萌えポイントでしたw
・・・・・カミさん譲りのオテンバさんなんです。。。
私に似てもオテンバでしょうが。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 08:42
>いなぞうさん、おはようございます。
>>なにこれ〜!?
・・・・ちょー爽やか家族じゃね?幸せ家族計画??
・・・チッ!(爆)
・・・・・私の場合、何故かどうやっても
爽やかなレポになってしまうんです。
ある意味、いなぞうさんが何故かどうやっても
ザレたレポやコメントになってしまうのと似てますね。(笑)
>>せめて、オヤジのカットの股間に、マテ貝を〜ww
・・・・・そういうザレたアイデアが
私には湧いてこないんですよねぇ。(笑)
>>なにこれ〜!?
・・・・ちょー爽やか家族じゃね?幸せ家族計画??
・・・チッ!(爆)
・・・・・私の場合、何故かどうやっても
爽やかなレポになってしまうんです。
ある意味、いなぞうさんが何故かどうやっても
ザレたレポやコメントになってしまうのと似てますね。(笑)
>>せめて、オヤジのカットの股間に、マテ貝を〜ww
・・・・・そういうザレたアイデアが
私には湧いてこないんですよねぇ。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 08:51
>nagaさん、おはようございます。
>>さすが狩猟民族、かなりの収穫でしたね。バカ貝かなり多いような…
・・・・・毎年やってるんで、ここの砂浜で
マテ貝の多いポイントもなんとなく分かってきました。
バカ貝はマテ貝の巣穴を探して掘ってると、
たまに出てくるんです。
>>安近短・・・サイコーです
・・・・・特に子供小さいと移動時間が短いほうが楽ですよね。
>>さすが狩猟民族、かなりの収穫でしたね。バカ貝かなり多いような…
・・・・・毎年やってるんで、ここの砂浜で
マテ貝の多いポイントもなんとなく分かってきました。
バカ貝はマテ貝の巣穴を探して掘ってると、
たまに出てくるんです。
>>安近短・・・サイコーです
・・・・・特に子供小さいと移動時間が短いほうが楽ですよね。
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 08:59
>Eitakuさん、おはようございます。
>>毎年、恒例の記事ですね! 今年も大漁のようで。
・・・・・去年の酷暑の影響が心配されましたが、
型も数もよかったです。
>>私も行ってみようかな? この間、尺イワナの塩焼きように買った塩がそのまま余ってるので…。(笑)
・・・・・アルミホイルも醤油もね。(笑)
>>バカガイの塩抜きってどうやってやるんですか? あさりと一緒?
・・・・・砂抜きは、あさりと違いますよ。
バカ貝は自分から砂吐かないんです。
軽く茹でて、身を取り出して、手で揉んで、
強制的に砂抜きしないとなんです。
それに比べて、マテ貝は砂抜き不要だから楽です。
>>毎年、恒例の記事ですね! 今年も大漁のようで。
・・・・・去年の酷暑の影響が心配されましたが、
型も数もよかったです。
>>私も行ってみようかな? この間、尺イワナの塩焼きように買った塩がそのまま余ってるので…。(笑)
・・・・・アルミホイルも醤油もね。(笑)
>>バカガイの塩抜きってどうやってやるんですか? あさりと一緒?
・・・・・砂抜きは、あさりと違いますよ。
バカ貝は自分から砂吐かないんです。
軽く茹でて、身を取り出して、手で揉んで、
強制的に砂抜きしないとなんです。
それに比べて、マテ貝は砂抜き不要だから楽です。
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 09:09
>じゅんちちさん、こんにちは。
マテ貝狩りも潮干狩りになるので、
やはり春の大潮が狙い目です。
来年もやると思いますので
お誘いしますね。
お子さんたちも、かなりハマると思いますよ。
マテ貝狩りも潮干狩りになるので、
やはり春の大潮が狙い目です。
来年もやると思いますので
お誘いしますね。
お子さんたちも、かなりハマると思いますよ。
Posted by ユキヲ
at 2011年05月24日 12:22

>さわさん、こんにちは。
はい。我が家の春の恒例行事ですねぇ。(笑)
マテ貝に限らず、ハゼ、びわ、梅etc、、、
いろんな幸をご近所で確保しているかもしれません。(笑)
クレイジークリークは、やっぱりオリジナルが座り心地よいです。
少々運ぶときは嵩張りますが、、、
はい。我が家の春の恒例行事ですねぇ。(笑)
マテ貝に限らず、ハゼ、びわ、梅etc、、、
いろんな幸をご近所で確保しているかもしれません。(笑)
クレイジークリークは、やっぱりオリジナルが座り心地よいです。
少々運ぶときは嵩張りますが、、、
Posted by ユキヲ
at 2011年05月24日 12:26

スネークはいないのかな?
(爆)
液状化の影響はないみたいですね?
………
子供、でかくなったね~
(爆)
液状化の影響はないみたいですね?
………
子供、でかくなったね~
Posted by yuma11 携帯 at 2011年05月24日 13:00
yumaさん、゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪
スネークは?(爆)
来年は是非呼んでね。
クレイジークリーク丈夫ですね~。
ユキヲさん+長女+三女で軽く100kg越えだよね。
1回記事消したよね。
映倫のチェックでも入りましたか?(爆)
頑張って荒れたコメントにしようと思ったのですが、これが限界です。(笑)
スネークは?(爆)
来年は是非呼んでね。
クレイジークリーク丈夫ですね~。
ユキヲさん+長女+三女で軽く100kg越えだよね。
1回記事消したよね。
映倫のチェックでも入りましたか?(爆)
頑張って荒れたコメントにしようと思ったのですが、これが限界です。(笑)
Posted by マイコー at 2011年05月24日 17:00
あれー、コメント書けるのー?
僕がコメントしようとしたら、コメント出来ませんになったよ。
この貝の潮干狩りやりたいです!
来年かなぁ。
僕がコメントしようとしたら、コメント出来ませんになったよ。
この貝の潮干狩りやりたいです!
来年かなぁ。
Posted by マユパパ at 2011年05月24日 17:48
ここのブログコメが荒れないのは…
夏の水不足並に、深刻です…って、またザレた~ww
ザレ =『 スベった 』で、解釈合ってる?(爆)
夏の水不足並に、深刻です…って、またザレた~ww
ザレ =『 スベった 』で、解釈合ってる?(爆)
Posted by いなぞう at 2011年05月24日 18:19
お久しぶりです。
マテ貝掘り楽しそうですねー♪
我が家も毎年の様に、富津に潮干狩りに行ってたくらい貝掘り好きだったのですが、、、今年は都合が付かず断念しました・・・(>_<)
しかし、お嬢さん達、しばらくぶりに拝見させて頂きましたが、すっかり大きくなりましたね。
三姉妹は賑やかでイイですねぇ(^^)v
マテ貝掘り楽しそうですねー♪
我が家も毎年の様に、富津に潮干狩りに行ってたくらい貝掘り好きだったのですが、、、今年は都合が付かず断念しました・・・(>_<)
しかし、お嬢さん達、しばらくぶりに拝見させて頂きましたが、すっかり大きくなりましたね。
三姉妹は賑やかでイイですねぇ(^^)v
Posted by ikeike at 2011年05月24日 18:26
>yumaさん、こんばんは。
>>スネークはいないのかな? (爆)
・・・・・残念ながら。(笑)
さすがに都内の公園ですからねぇ。
>>液状化の影響はないみたいですね?
・・・・・葛西臨海公園も一部は液状化で痛んでましたが、
それほど甚大な被害はなさそうでした。
>>………
子供、でかくなったね〜
・・・・・2年前のマテ貝狩りの時の写真見ると
ずいぶん幼く見えます。
長女は来年小学生だもの。。。
月日が流れるのは早いですわ。
>>スネークはいないのかな? (爆)
・・・・・残念ながら。(笑)
さすがに都内の公園ですからねぇ。
>>液状化の影響はないみたいですね?
・・・・・葛西臨海公園も一部は液状化で痛んでましたが、
それほど甚大な被害はなさそうでした。
>>………
子供、でかくなったね〜
・・・・・2年前のマテ貝狩りの時の写真見ると
ずいぶん幼く見えます。
長女は来年小学生だもの。。。
月日が流れるのは早いですわ。
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 21:49
>マイコーさん、こんばんは。
しばらくスネークLBなんだろうな〜。(笑)
>>来年は是非呼んでね。
・・・・・葛西臨海公園でキャンプ出来ると
泊まりで呑めるからいいんですけどねぇ。
来年はぜひ。
>>クレイジークリーク丈夫ですね〜。
ユキヲさん+長女+三女で軽く100kg越えだよね。
・・・・・そうなんです。これが意外と丈夫で。
>>1回記事消したよね。
映倫のチェックでも入りましたか?(爆)
・・・・・・消したというか、一度アップした後、
携帯でタグ入れたらレポの後半部分がふっ飛んだんです。。。(泣)
>>頑張って荒れたコメントにしようと思ったのですが、これが限界です。(笑)
・・・・・それでいいんですよ。
爽やか以外の何物でもないんだから。(笑)
しばらくスネークLBなんだろうな〜。(笑)
>>来年は是非呼んでね。
・・・・・葛西臨海公園でキャンプ出来ると
泊まりで呑めるからいいんですけどねぇ。
来年はぜひ。
>>クレイジークリーク丈夫ですね〜。
ユキヲさん+長女+三女で軽く100kg越えだよね。
・・・・・そうなんです。これが意外と丈夫で。
>>1回記事消したよね。
映倫のチェックでも入りましたか?(爆)
・・・・・・消したというか、一度アップした後、
携帯でタグ入れたらレポの後半部分がふっ飛んだんです。。。(泣)
>>頑張って荒れたコメントにしようと思ったのですが、これが限界です。(笑)
・・・・・それでいいんですよ。
爽やか以外の何物でもないんだから。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 21:57
>マユパパさん、こんばんは。
>>あれー、コメント書けるのー?
僕がコメントしようとしたら、コメント出来ませんになったよ。
・・・・・・すんませんでした。
一回上げた後、携帯で中身弄ってたら、レポが途中からふっ飛んで。。。
あーあ…、って感じに。(泣)
>>この貝の潮干狩りやりたいです!
来年かなぁ。
・・・・・アサリの潮干狩りより楽しいと思いますよ。
6月くらいまではイケるんじゃないかな。。。
遠くまで潮が引く時期限定なんですよねぇ。
>>あれー、コメント書けるのー?
僕がコメントしようとしたら、コメント出来ませんになったよ。
・・・・・・すんませんでした。
一回上げた後、携帯で中身弄ってたら、レポが途中からふっ飛んで。。。
あーあ…、って感じに。(泣)
>>この貝の潮干狩りやりたいです!
来年かなぁ。
・・・・・アサリの潮干狩りより楽しいと思いますよ。
6月くらいまではイケるんじゃないかな。。。
遠くまで潮が引く時期限定なんですよねぇ。
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 22:03
>いなぞうさん、こんばんは。
>>ここのブログコメが荒れないのは…
夏の水不足並に、深刻です…って、またザレた〜ww
・・・・・相変わらずダダ滑りですが…
参加意識が高いのは解りましたよ。(笑)
>>ザレ =『 スベった 』で、解釈合ってる?(爆)
・・・・・ええ。まあ、だいたい。
滑りやすいものの例えです。(笑)
>>ここのブログコメが荒れないのは…
夏の水不足並に、深刻です…って、またザレた〜ww
・・・・・相変わらずダダ滑りですが…
参加意識が高いのは解りましたよ。(笑)
>>ザレ =『 スベった 』で、解釈合ってる?(爆)
・・・・・ええ。まあ、だいたい。
滑りやすいものの例えです。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年05月24日 22:07
おはようございます!
ハンティングの記事を見る度に羨ましく
思っちゃうんだよね(^^;
我家の潮干狩りといえば木更津・・
大渋滞の中、千葉へ渡って・・
あまり大漁ではなかったなぁ~
近場ってのがいいね!
そろそろ釣りもいい時期かな
ハンティングの記事を見る度に羨ましく
思っちゃうんだよね(^^;
我家の潮干狩りといえば木更津・・
大渋滞の中、千葉へ渡って・・
あまり大漁ではなかったなぁ~
近場ってのがいいね!
そろそろ釣りもいい時期かな
Posted by タカッキー at 2011年05月25日 07:33
>ikeikeさん、おはようございます。
>>マテ貝掘り楽しそうですねー♪
安・近・短で、こんだけ楽しめたら十分です。(笑)
>>我が家も毎年の様に、富津に潮干狩りに行ってたくらい貝掘り好きだったのですが、、、今年は都合が付かず断念しました・・・(>_<)
・・・・・釣りの都合と重なったとか。(笑)
潮干狩りも釣りも大潮の日ですもんね。。。
>>しかし、お嬢さん達、しばらくぶりに拝見させて頂きましたが、すっかり大きくなりましたね。
・・・・・いやぁ。もうほんとオテンバちゃんで。(笑)
ikeさんとこの娘さんたちは、それこそお姉ちゃんになってるでしょうね。
森まきで、うちの娘たちといっぱい遊んで貰ったのが懐かしいですよ。
>>三姉妹は賑やかでイイですねぇ(^^)v
・・・・・やっぱり女の子は華やかさがありますね。
>>マテ貝掘り楽しそうですねー♪
安・近・短で、こんだけ楽しめたら十分です。(笑)
>>我が家も毎年の様に、富津に潮干狩りに行ってたくらい貝掘り好きだったのですが、、、今年は都合が付かず断念しました・・・(>_<)
・・・・・釣りの都合と重なったとか。(笑)
潮干狩りも釣りも大潮の日ですもんね。。。
>>しかし、お嬢さん達、しばらくぶりに拝見させて頂きましたが、すっかり大きくなりましたね。
・・・・・いやぁ。もうほんとオテンバちゃんで。(笑)
ikeさんとこの娘さんたちは、それこそお姉ちゃんになってるでしょうね。
森まきで、うちの娘たちといっぱい遊んで貰ったのが懐かしいですよ。
>>三姉妹は賑やかでイイですねぇ(^^)v
・・・・・やっぱり女の子は華やかさがありますね。
Posted by ユキヲ at 2011年05月25日 08:48
>タカッキーさん、おはようございます。
>>ハンティングの記事を見る度に羨ましく
思っちゃうんだよね(^^;
・・・・・この辺りに住み出した頃は、
葛西臨海公園でマテ貝狩りが出来るなんて思いもしなかったです。
>>我家の潮干狩りといえば木更津・・
大渋滞の中、千葉へ渡って・・
あまり大漁ではなかったなぁ〜
・・・・・こちらは反対に山が遠くて。。。
>>近場ってのがいいね!
そろそろ釣りもいい時期かな
・・・・・今は手長エビ釣りのシーズンです。
梅雨が明けたらぼちぼちハゼですね。
>>ハンティングの記事を見る度に羨ましく
思っちゃうんだよね(^^;
・・・・・この辺りに住み出した頃は、
葛西臨海公園でマテ貝狩りが出来るなんて思いもしなかったです。
>>我家の潮干狩りといえば木更津・・
大渋滞の中、千葉へ渡って・・
あまり大漁ではなかったなぁ〜
・・・・・こちらは反対に山が遠くて。。。
>>近場ってのがいいね!
そろそろ釣りもいい時期かな
・・・・・今は手長エビ釣りのシーズンです。
梅雨が明けたらぼちぼちハゼですね。
Posted by ユキヲ at 2011年05月25日 09:34
ほんとだ・・・臨海公園ですね。好きですねぇ。(笑)
ロケーションややっていることは違えど・・・
似たような道具で似たような週末を過ごしてますね。(笑)
お互い近場にいい遊び場があると重宝しますね~。
困った時の安・近・短ですね。
でも海が見れる分、こっちの方がいいなぁ。
ロケーションややっていることは違えど・・・
似たような道具で似たような週末を過ごしてますね。(笑)
お互い近場にいい遊び場があると重宝しますね~。
困った時の安・近・短ですね。
でも海が見れる分、こっちの方がいいなぁ。
Posted by my-reds
at 2011年05月26日 05:35

>my-redsさん、おはようございます。
>>ほんとだ・・・臨海公園ですね。好きですねぇ。(笑)
・・・・・好きですねぇ。。。(笑)
>>ロケーションややっていることは違えど・・・
似たような道具で似たような週末を過ごしてますね。(笑)
・・・・・いや〜、reds家の荷物に比べたら半分以下でしょう。(笑)
我が家は所詮、担げる範囲内ですから。。。
>>お互い近場にいい遊び場があると重宝しますね〜。
・・・・・確かに便利。他にも公園がいくつかあるし。
>>困った時の安・近・短ですね。
・・・・・ええ。安・近・短、バンザイって感じです。
>>でも海が見れる分、こっちの方がいいなぁ。
・・・・・一長一短ですよ。
我が家からは山が遠いんです。
>>ほんとだ・・・臨海公園ですね。好きですねぇ。(笑)
・・・・・好きですねぇ。。。(笑)
>>ロケーションややっていることは違えど・・・
似たような道具で似たような週末を過ごしてますね。(笑)
・・・・・いや〜、reds家の荷物に比べたら半分以下でしょう。(笑)
我が家は所詮、担げる範囲内ですから。。。
>>お互い近場にいい遊び場があると重宝しますね〜。
・・・・・確かに便利。他にも公園がいくつかあるし。
>>困った時の安・近・短ですね。
・・・・・ええ。安・近・短、バンザイって感じです。
>>でも海が見れる分、こっちの方がいいなぁ。
・・・・・一長一短ですよ。
我が家からは山が遠いんです。
Posted by ユキヲ at 2011年05月26日 08:34
あ、今年もマテ貝ハンティングですねー!!いいなぁ~
でも、娘が海近くに行きたくない病になってるので、ざんねん><
そうそう、ママデイキャンを私の地元で平日にしますが
ユキヲさんの奥様いかがでしょー?遠いかなー
でも、娘が海近くに行きたくない病になってるので、ざんねん><
そうそう、ママデイキャンを私の地元で平日にしますが
ユキヲさんの奥様いかがでしょー?遠いかなー
Posted by marurin at 2011年05月29日 00:04
>marurinさん、おはようございます。
>>あ、今年もマテ貝ハンティングですねー!!いいなぁ〜
・・・・・毎年この季節限定の海の幸です。
夕飯のおかずの足しみたいな感じもありますが。(笑)
>>でも、娘が海近くに行きたくない病になってるので、ざんねん><
・・・・・うちの長女はアウトドアショップ行きたくない病気味です。(笑)
子供って気分屋さんですよねぇ。
>>そうそう、ママデイキャンを私の地元で平日にしますが
ユキヲさんの奥様いかがでしょー?遠いかなー
・・・・・確認ですが、私じゃないんですね。(爆)
うちのカミさん、平日はお仕事あるので、ちょっと厳しいかもです。。。
てか、カミさんが車で首都高越えして埼玉方面行けるだろうか…。(笑)
>>あ、今年もマテ貝ハンティングですねー!!いいなぁ〜
・・・・・毎年この季節限定の海の幸です。
夕飯のおかずの足しみたいな感じもありますが。(笑)
>>でも、娘が海近くに行きたくない病になってるので、ざんねん><
・・・・・うちの長女はアウトドアショップ行きたくない病気味です。(笑)
子供って気分屋さんですよねぇ。
>>そうそう、ママデイキャンを私の地元で平日にしますが
ユキヲさんの奥様いかがでしょー?遠いかなー
・・・・・確認ですが、私じゃないんですね。(爆)
うちのカミさん、平日はお仕事あるので、ちょっと厳しいかもです。。。
てか、カミさんが車で首都高越えして埼玉方面行けるだろうか…。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年05月30日 08:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。