ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月05日

芝生と紫陽花

洋芝の種蒔きしてから今日で24日経ちました。
芝生と紫陽花



いい感じですが問題が2つ。

芝生と紫陽花














①雑草。こちらも成長してます。
種蒔きの前に丁寧に抜いたのですが「雑草魂」と例えられるだけあって大した生命力です。

雑草は小さいうちに抜いたほうが後の手入れが楽になるのでさっさと抜きたいとこですが
芝がまだ小さく踏んだらツブれてしまいそうで、芝が生えてる辺りに入れません、、、

排水溝のコンクリートの上に立って雑草を抜くのですが
手が届かないとこをどうしたものか・・・・・


②芝の生え方がまばら。
芝の密度が薄いとこがチラホラ。もしかしてこれから生えてくる可能性もありますが
念の為まばらなとこだけ芝の種を追加して撒こうかなと。

でもこれも手の届かないとこをどうするか、、、

もう洋芝の種蒔き時期は終わりなので
今を逃すと秋まで庭がマダラ模様の状態のままになったりして・・・・・



こう朝っぱらからベランダで芝を眺めてぶつぶつ言いながら考えてましたが
ふと紫陽花(アジサイ)の花が目に止まりました。
芝生と紫陽花こちらが長女の誕生記念(約3年前)に植えた紫陽花。















芝生と紫陽花こちらは二女の誕生日の時に植えたもの(1年半前)。













差し木から育てて、長女の紫陽花は80cmくらい、二女のは60cmくらいの
今や立派な紫陽花になりました。
芝生と紫陽花

まっ、芝生も気長にやりますか。







同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
ゆる~い自作!(笑)
種蒔きから10日
マイ ガーデン
種まき
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 ゆる~い自作!(笑) (2010-01-09 17:38)
 種蒔きから10日 (2008-05-30 07:12)
 マイ ガーデン (2008-05-20 01:44)
 種まき (2008-05-18 23:48)

この記事へのコメント
こんにちは~。

おっ、順調に育ってますね。(色々なものが)

誕生記念で何か植えるのいいですね。我家も第二子誕生の際はやってみようかな?長女が僻むだろうな...。

梅雨が明けたらBBQですかね。羨ましい~。
Posted by マイコーマイコー at 2008年06月06日 12:37
>マイコーさん

こんにちは。

庭いじりもやってみると楽しくて。。。

まだご紹介してませんが庭に1畳半くらいの畑もあってそちらも頑張っておりまして、自分で育てた芝の上で、自分で育てた野菜をBBQで食べてみる日を待ち遠しくしています。

私の知り合いでご自分の庭がないので、代々○公園に子供の誕生記念の植樹をしたツワモノがいて、たまに家族で見に行ってるそうです。
Posted by ユキヲ at 2008年06月06日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芝生と紫陽花
    コメント(2)