ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月21日

OPTIMUS CRUX STOVE

どちらかというとストーブは液燃派です。

でも…スタッギング性のよさと、NOVAの流れをくむゴトクのデザインに惹かれて
買ってしまったCG缶ストーブがあります。

OPTIMUS CRUX STOVE

OPTIMUS CRUX STOVE

携帯性は…

小型CG缶と一緒に750mのクッカーにぴったり収まります。
OPTIMUS CRUX STOVE OPTIMUS CRUX STOVE
これは、小型ストーブなら、ふつうですが…

独特なのは、CG缶とのスタッギング。

こんな感じで、CG缶を底から包み込みようなネオプレーンカバーの中に…
OPTIMUS CRUX STOVE OPTIMUS CRUX STOVE

こんなふうに、ストーブ本体が入ってます。
OPTIMUS CRUX STOVE
剥き出しのCG缶や、ストーブがコッヘルのコーティングを傷めない工夫になってます。

折り畳まれた状態。
OPTIMUS CRUX STOVE

その裏側。                      丸い関節の下のロックを押し下げながら…
OPTIMUS CRUX STOVE OPTIMUS CRUX STOVE

バーナーヘッドを起します。            シャキーンっ! …実際音はしません。
OPTIMUS CRUX STOVE OPTIMUS CRUX STOVE

五徳を起します。                  シャキーンっ! …実際音はしません。
OPTIMUS CRUX STOVE OPTIMUS CRUX STOVE

五徳のデザインと、グリーンのコックがいかにもOPTIMUSっぽいです。
OPTIMUS CRUX STOVE

残念ですが、OPTIMUS純正のグリーンのCG缶は日本では販売されてません。
リアクターユーザーと共通の悩みがあります。

強引に同じスウェーデンつながりということで、PRIMUSのCG缶使ってますが、
EPIのCG缶も、グリーンの濃淡になるからいいかな。

最大火力は、そこそこ。SPの小型ストーブより火力ありそう。
OPTIMUS CRUX STOVE

今、私の手持ちのストーブの中で一番コンパクトなCRUXです。

低温時に弱いとか、風にあんまり強くないとかありますが、
これからの季節イージーに行くにはいいストーブです。


同じカテゴリー(火器)の記事画像
SPIRYTUS
続・湯沸し選手権
MSR ドラゴンフライ &OPTIMUS NOVA82 ②
MSR ドラゴンフライ &OPTIMUS NOVA82 ①
アルコールバーナー と フジツボ
同じカテゴリー(火器)の記事
 SPIRYTUS (2009-05-13 00:23)
 続・湯沸し選手権 (2009-04-29 22:51)
 MSR ドラゴンフライ &OPTIMUS NOVA82 ② (2009-04-10 19:47)
 MSR ドラゴンフライ &OPTIMUS NOVA82 ① (2009-04-09 00:03)
 アルコールバーナー と フジツボ (2009-03-11 20:59)

この記事へのコメント
おはようございます。

これは、本国仕様ですね。

僕は、ナチュで日本仕様?のものを購入したことがありましたが、アルミ部分がすぐに錆びてしまったのを覚えています。

でも、缶の底に仕舞うギミックや、バーナーヘッドが横向きに収納されるなど、オリジナリティーのあるデザインがかっこいいですよね。
ヘッドが大きいのも、クッカーを選ばなくて、使いやすくていいと思うんです。
Posted by 掘 耕作 at 2010年04月21日 06:20
煙草吸いてぇ~


(超爆)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月21日 06:35

このストーブをライターにすれば?(爆)

この軟弱者っ!


けっ!
Posted by いなぞういなぞう at 2010年04月21日 06:44
密輸でいこうかと思ったんですが、
イグナイターついてないから違うのにしちゃった!
Posted by ぶる at 2010年04月21日 06:59
>掘さん、おはようございます。

そうです。米国の通販で引っ張りました。

さすが堀さん。お持ちでしたか。

CRUX。日本製らしいですね。

デザインも仕様も細部に至るまで、
非常に完成度が高いCG缶ストーブだと思います。
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 08:35
>yumaさん、おはようございます。

>>煙草吸いてぇ〜 (超爆)

…かなりの禁断症状ですね。(笑)

我慢は身体によくないです。

心行くまで、吸って下さい。(爆)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 08:38
>いなぞうさん、おはようございます。

>>↑このストーブをライターにすれば?(爆)>この軟弱者っ!

…そのコメントはyumaさんのブログに入れてください。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 08:41
>ぶるさん、おはようございます。

私も密輸です。マイコー商事で。(笑)

イグナイターは、私の場合あまり重要でないというか…

もともと液燃派で、普段イグナイター使わないから、
なくても苦じゃないので。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 08:48
おはようございます、マイコー商事です。

今回はご注文の品を調達できずすいませんでした。(笑)

CRUX、毎回隙間に入れるか悩んでおるのですが、結局はスルーしております。
山で湯沸かし以外の調理をする事があるのかが...。
Posted by マイコー at 2010年04月21日 08:56
こんにちは~(^^♪

最近ガス缶にも興味は出ているんですけどね
どうしても、白ガスに走ってしまいますね~

でもこの大きさは良いですね
これならバレそうに無いですね(笑)
Posted by shumipapashumipapa at 2010年04月21日 12:27
>マイコーさん、こんにちは。

>>今回はご注文の品を調達できずすいませんでした。(笑)

…先方の在庫管理の問題ですから。(笑)
今後とも取引宜しくです。(爆)

山だと湯沸かしがメインですが、
そのうち山泊とかになって来るとラーメンだけじゃ飽きちゃいます。

軽い焼き物とかもしたくなります。
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 12:53
>shumipapaさん、こんにちは。

ガス缶…楽ですね。

でもランニングコスト安くはないし、アウトドアショップに行かないと買えないし、
で、私の場合、メインは灯油です。

>>これならバレそうに無いですね(笑)

…油断大敵ですよ。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 12:56
こんにちは。

おっ、ユキヲさんには珍しいアイテムネタですな。。

そうそう、この間ゆめ牧で見せてもらってから
色々検討中なんですが・・・・
堂々巡りしております(笑)

金曜日にでもアドバイスヨロシクですー。
Posted by isoziro at 2010年04月21日 13:39
こんにちはー^^

先日見せて貰って以来OP、すっかり虜になってます、、、

液燃の方が欲しいですー(笑) 

って、こちらのタイプもいいなぁ、、コックが緑でカッコいいです、、



でも・・・買い物の前に料理出来る様にならないと・・・(大汗)
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年04月21日 16:43
オプティマス(・∀・)モエッとしてはたまりませんねー

でも zippoの シングルバーナーとモロかぶるんですよ

収納するギミックがとっても似てます^^

カッコイイんですけどねー^^
Posted by simojisimoji at 2010年04月21日 21:36
>isoziroさん、こんばんは。

そういえば、私のアイテムネタって少ないですねえ。

ストーブも一長一短だから真面目に考えると悩みますよね。(笑)

私のお気に入りは、やっぱりNOVA82です。

プレヒートは必要ですが、いろんな天候条件下でも使いやすいし、
調理以外にも暖房とか応用範囲も広いし。。。

でもGC缶の手軽さは、娘たちの面倒見るのに
手間がかかるときなどは、助かります。

そんな感じで、私も堂々巡りしながらストーブ買い漁ってます。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 22:37
>hinoharutoさん、こんばんは。

いいですよ〜、NOVA。(笑)

CRUXも、NOVA好きだから、そのデザインに惹かれて買っちゃった感があります。(笑)

>>でも・・・買い物の前に料理出来る様にならないと・・・(大汗)

…道具がないと料理出来ませんよ。(爆)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 22:42
>simojiさん、こんばんは。

私もオプティマス萌え派です。
我慢ならずにマイコー商事にオーダーしました。(笑)

もしかしたらzippoのOEM先もCRUXと同じなのかもですね。

でも、カーブしたゴトクのデザインと、緑のコックは、萌え感が違います。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月21日 22:47
こんばんは~!

だめですって、このような記事をUPしてもらっては!

欲しくなりますから!

ライトグリーンのバーがかっこいいですね!

どうしよう・・・。(何を?(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年04月21日 23:02
>Eitakuさん、おはようございます。

>>だめですって、このような記事をUPしてもらっては!

…踏み止まりたいのですか?
背中を押して欲しいのですか?(笑)

OPTIMUSのコーポレートカラーのグリーン。萌えます。(笑)

>>どうしよう・・・。(何を?(笑)

…やっぱり背中押してあげましょうか。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年04月22日 08:07
こんばんは~^^

ギミックがとてもすばらしいですね。円盤状とでも言うのでしょうか?

ちょっとお店で実物見てみようっと!
Posted by さわ at 2010年04月23日 18:07
>さわさん、おはようございます。

わりと細部まで凝った作りのストーブですよ。

輸入物だからお店にはないかもです。

引っ張ると結構安くてお得感あります。
Posted by ユキヲ at 2010年04月26日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OPTIMUS CRUX STOVE
    コメント(22)