2010年06月29日
吉田材木店で…楽しく怪しく蛍鑑賞会キャンプ!
蛍鑑賞会キャンプに行って参りました。

場所は吉田材木店です。
ちょうどこの時期になると、「蛍が舞うところでキャンプしたいなぁ・・・・」
と毎年のように思っておりました。
そんな中、たまたまyaburin!さんとhanaさんが計画しているとの情報をキャッチ。
相乗りさせて頂きました。(笑)
場所は吉田材木店です。
ちょうどこの時期になると、「蛍が舞うところでキャンプしたいなぁ・・・・」
と毎年のように思っておりました。
そんな中、たまたまyaburin!さんとhanaさんが計画しているとの情報をキャッチ。
相乗りさせて頂きました。(笑)
10時ごろ吉田材木店に着くと、yaburin!ファミリー、じゅんちちファミリー、
みのりんパパファミリーが既に到着されていました。

私は、娘ふたりと参加。
早速ムーンライト3を設営し、約2ヶ月ぶりのキャンプを楽しみました。

ちょうど設営が終わったころ、プレパパさんの訪問&ビール、スイカの差し入れが!
どうもありがとうございました。そしてカウプレ当選おめでとうございました。

キャンプ場で我々の目を楽しませてくれた、
女神像のランドマーク、、、ハムスター、、、ミドリガメ、、、
これらは全て、yaburin!ファミリーの一員。(笑)
半年振りにお会いしました。…やっぱり楽しく怪しかったです。(爆)

うわさのyabu!丼もご馳走していただきました。

更なる進化を遂げ試行錯誤中だそうですが、十分美味しかったです。
ご馳走様でした!
傘をさすほどではなかったのですが、しっとりと雨が降り続いた土曜日でした。
子供たちは、そんな天気などおかまいなしに水遊び。

プレパパさんのスイカでスイカ割りをみんなで楽しんでました。

そしてなぜか冷たい水に足をつけてスイカを食べる子供たち。(笑)

「いっしょに泳ごう!」と誘われましたが、とてもそんな水温ではなかったですよ。
とても冷たかったのですが、子供たちは平気みたいでした。
右端の子供だけ、スイカじゃなくてお菓子食べてます。(笑)
ええ。我が家の二女です。「脂MAX!」って言うのはやめましょう。(笑)

みなさんにはご馳走ななりっ放しでした。ありがとうございました。

新しいNOVAの火入れをしてみました。手前が2010年モデルで右が旧型。

鶏肉と野菜のコラーゲンたっぷりの煮込みも作ったり。

夕方、PINGUさんファミリー、なかむさしさんファミリー、doggyさん訪問。
夜の蛍鑑賞がてらの訪問でした。
ちょっと木端にお絵かき会。

ポケモン!いざ書くと難しいですね。
私は娘からダメ出しくらいました。(笑)
さて。だんだんとあたりが暗くなってきてきましたよ。

蛍タイムは、一度灯したランタンの灯を落として望みます。

この日は、あいにくの小雨日和、、、
蛍が飛ぶか不安でしたが、、、、見れました!!
あちらこちらから歓声が聞こえます。
天候のせいか乱舞というほどの蛍は飛びませんでしたが、
久しぶりに夏の風物詩を堪能しました。

一通り、蛍鑑賞を楽しんで、ランタンを灯すと、、、
marurinさんファミリー、kaoruさんファミリー、監督親子が参上していたのに気づきました。
皆さんとの夜の宴を楽しみました。
お酒も結構呑みましたね。いつの間にか一升瓶が空いていました。(笑)
ふと睡魔におそわれ、椅子寝してしまい、深夜に目が覚めると
タープ下には私とyaburin!さんのふたり!
yabuさんも椅子寝してました。
私はテントに潜り込み。yabuさんはそのまま椅子泊です。(笑)
翌朝、目が覚めると、hanaさんが既に登場されていました。
その後、いっぱい子供たちと遊んでいただき、本当にありがとうございました。
日曜は、昼過ぎまでのんびりして、みなさん三々五々撤収致しました。
ご一緒していただいた皆さん、ほんとにどうも有難うございました。
また、フィールドでお会いしましょう!
みのりんパパファミリーが既に到着されていました。
私は、娘ふたりと参加。
早速ムーンライト3を設営し、約2ヶ月ぶりのキャンプを楽しみました。
ちょうど設営が終わったころ、プレパパさんの訪問&ビール、スイカの差し入れが!
どうもありがとうございました。そしてカウプレ当選おめでとうございました。
キャンプ場で我々の目を楽しませてくれた、
女神像のランドマーク、、、ハムスター、、、ミドリガメ、、、
これらは全て、yaburin!ファミリーの一員。(笑)
半年振りにお会いしました。…やっぱり楽しく怪しかったです。(爆)
うわさのyabu!丼もご馳走していただきました。
更なる進化を遂げ試行錯誤中だそうですが、十分美味しかったです。
ご馳走様でした!
傘をさすほどではなかったのですが、しっとりと雨が降り続いた土曜日でした。
子供たちは、そんな天気などおかまいなしに水遊び。
プレパパさんのスイカでスイカ割りをみんなで楽しんでました。
そしてなぜか冷たい水に足をつけてスイカを食べる子供たち。(笑)
「いっしょに泳ごう!」と誘われましたが、とてもそんな水温ではなかったですよ。
とても冷たかったのですが、子供たちは平気みたいでした。
右端の子供だけ、スイカじゃなくてお菓子食べてます。(笑)
ええ。我が家の二女です。「脂MAX!」って言うのはやめましょう。(笑)
みなさんにはご馳走ななりっ放しでした。ありがとうございました。
新しいNOVAの火入れをしてみました。手前が2010年モデルで右が旧型。
鶏肉と野菜のコラーゲンたっぷりの煮込みも作ったり。
夕方、PINGUさんファミリー、なかむさしさんファミリー、doggyさん訪問。
夜の蛍鑑賞がてらの訪問でした。
ちょっと木端にお絵かき会。
ポケモン!いざ書くと難しいですね。
私は娘からダメ出しくらいました。(笑)
さて。だんだんとあたりが暗くなってきてきましたよ。
蛍タイムは、一度灯したランタンの灯を落として望みます。
この日は、あいにくの小雨日和、、、
蛍が飛ぶか不安でしたが、、、、見れました!!
あちらこちらから歓声が聞こえます。
天候のせいか乱舞というほどの蛍は飛びませんでしたが、
久しぶりに夏の風物詩を堪能しました。
一通り、蛍鑑賞を楽しんで、ランタンを灯すと、、、
marurinさんファミリー、kaoruさんファミリー、監督親子が参上していたのに気づきました。
皆さんとの夜の宴を楽しみました。
お酒も結構呑みましたね。いつの間にか一升瓶が空いていました。(笑)
ふと睡魔におそわれ、椅子寝してしまい、深夜に目が覚めると
タープ下には私とyaburin!さんのふたり!
yabuさんも椅子寝してました。
私はテントに潜り込み。yabuさんはそのまま椅子泊です。(笑)
翌朝、目が覚めると、hanaさんが既に登場されていました。
その後、いっぱい子供たちと遊んでいただき、本当にありがとうございました。
日曜は、昼過ぎまでのんびりして、みなさん三々五々撤収致しました。
ご一緒していただいた皆さん、ほんとにどうも有難うございました。
また、フィールドでお会いしましょう!
Posted by ユキヲ at 07:34│Comments(48)
│キャンプ レポート
この記事へのコメント
久々のキャンプ楽しまれたようで。
それにしても何のポケモン書いたの?(笑)
それにしても何のポケモン書いたの?(笑)
Posted by マイコー at 2010年06月29日 07:44
蛍見れて良かったですね!
yabuさんとの夜のツーショットはないんですか?(爆)
yabuさんとの夜のツーショットはないんですか?(爆)
Posted by ばんじょう
at 2010年06月29日 07:52

おはようございます
その節は大変お世話になりました!!^^
楽しかったですね!
子供もいっぱいで賑やかでしたネ!
ホタルの写真撮れたんですか!?
スゴイですネ!
私は戦う前に諦めました。戦意消失で目に焼き付けましたよ(笑)
またフィールドで!
どうぞよろしくお願いします~~~
その節は大変お世話になりました!!^^
楽しかったですね!
子供もいっぱいで賑やかでしたネ!
ホタルの写真撮れたんですか!?
スゴイですネ!
私は戦う前に諦めました。戦意消失で目に焼き付けましたよ(笑)
またフィールドで!
どうぞよろしくお願いします~~~
Posted by じゅんちち
at 2010年06月29日 08:34

どうもお疲れさまでした!^^
土曜夜の宴会に合流できず残念でした><
次回はゆっくりと呑みたいですね~^^
雨のせいか蛍は思ったより乱舞しなかったみたいですねぇ
それでも少ないチャンスを狙っての蛍激写・・・素晴らしい!
マスヲさんちのお子さんかわいいですね~^^
朝一番からの襲撃にはびっくりしましたが(笑
またどっかのキャンプ場で会いましょう!よろしくです^^
土曜夜の宴会に合流できず残念でした><
次回はゆっくりと呑みたいですね~^^
雨のせいか蛍は思ったより乱舞しなかったみたいですねぇ
それでも少ないチャンスを狙っての蛍激写・・・素晴らしい!
マスヲさんちのお子さんかわいいですね~^^
朝一番からの襲撃にはびっくりしましたが(笑
またどっかのキャンプ場で会いましょう!よろしくです^^
Posted by hana at 2010年06月29日 09:50
>マイコーさん、おはようございます。
久々のキャンプと蛍鑑賞、なかなか楽しかったですよ。
満喫出来ました。
>>それにしても何のポケモン書いたの?(笑)
・・・・え〜と、ビカチュウ。(爆)
久々のキャンプと蛍鑑賞、なかなか楽しかったですよ。
満喫出来ました。
>>それにしても何のポケモン書いたの?(笑)
・・・・え〜と、ビカチュウ。(爆)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 10:08
>ばんじょうさん、おはようございます。
念願の蛍鑑賞キャンプでした。
天候いまひとつにも係わらず、
蛍が見れたのはラッキーでした。
yabuさんとの夜のツーショット?
私が先に椅子寝で落ちたので、、、(笑)
誰が他の人が撮ってたりして。(笑)
念願の蛍鑑賞キャンプでした。
天候いまひとつにも係わらず、
蛍が見れたのはラッキーでした。
yabuさんとの夜のツーショット?
私が先に椅子寝で落ちたので、、、(笑)
誰が他の人が撮ってたりして。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 10:11
久々の川での鮭狩猟楽しまれたようで…(笑)
てか
ポケモン
…絵心…ゼロ
(爆)
なんか悪口言わなかった

くしゃみとまんなかったけど

相変わらず…シスターズはメガカワユス
てか




なんか悪口言わなかった


くしゃみとまんなかったけど


相変わらず…シスターズはメガカワユス

Posted by いなぞう at 2010年06月29日 10:12
>じゅんちちさん、おはようございます。
こちらこそ大変お世話になりました。
賑やかで楽しいキャンプでしたね。
ホタルの写真、設定何通りか試してやってみたら、何とか撮れました。
結構、難しかったです。
蛍の乱舞に田園風景も入れた綺麗な写真を撮ろうとすると、
ロケーションとか蛍の飛び具合とか、かなり腕と研究と運が必要ですね。
こちらこそ、またフィールドでお会いしましょう。
こちらこそ大変お世話になりました。
賑やかで楽しいキャンプでしたね。
ホタルの写真、設定何通りか試してやってみたら、何とか撮れました。
結構、難しかったです。
蛍の乱舞に田園風景も入れた綺麗な写真を撮ろうとすると、
ロケーションとか蛍の飛び具合とか、かなり腕と研究と運が必要ですね。
こちらこそ、またフィールドでお会いしましょう。
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 10:17
>hanaさん、おはようございます。
予約等々いろいろとお気遣い
ありがとうございました。
次回はゆっくりお酒飲みたいですね。
天候がいまいちで、少なかったですが、
それでも久しぶりの蛍に感動しましたよ。
次回は是非乱舞するところを見てみたいです。
娘たちとも沢山遊んで頂いてありがとうございました。。
娘たち、とっても楽しかったみたいです。
またフィールドでお会いしたいですね。
それと・・・・え〜と、、私、ユキヲです。(笑)
予約等々いろいろとお気遣い
ありがとうございました。
次回はゆっくりお酒飲みたいですね。
天候がいまいちで、少なかったですが、
それでも久しぶりの蛍に感動しましたよ。
次回は是非乱舞するところを見てみたいです。
娘たちとも沢山遊んで頂いてありがとうございました。。
娘たち、とっても楽しかったみたいです。
またフィールドでお会いしたいですね。
それと・・・・え〜と、、私、ユキヲです。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 10:25
>いなぞうさん、おはようございます。
ひどいな雨降らしたりして。(笑)
ポケモンは、ほっといてください。(爆)
悪口ってほどではないけど話題になってました。
痩せた!とか、、、
あんだけ歩くなら早く山行け!とか、、、
道具買うポイントや順番が変!とか、、、
GWに歌瀬に挨拶がなかった!とか、、、(笑)
さすが!いなぞうさん。皆さんに愛されてます。
ひどいな雨降らしたりして。(笑)
ポケモンは、ほっといてください。(爆)
悪口ってほどではないけど話題になってました。
痩せた!とか、、、
あんだけ歩くなら早く山行け!とか、、、
道具買うポイントや順番が変!とか、、、
GWに歌瀬に挨拶がなかった!とか、、、(笑)
さすが!いなぞうさん。皆さんに愛されてます。
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 10:32
こんにちは。
霧雨は勘弁ですが楽しそうですな。。
ウチが参戦してたら右端のお菓子組が
もう2名ほど増えてたと思います(爆)
・・・しかし、、この期に及んで何故NOVAが増える??(^^;
ということで一台下さい(笑)
ポケモン・・・2つともユキヲさん??
それとも塗りつぶされてるのだけユキヲさんかな(笑)
右のはニャースっぽい気がしないでもなくもない(マチガッテタラゴメン)
霧雨は勘弁ですが楽しそうですな。。
ウチが参戦してたら右端のお菓子組が
もう2名ほど増えてたと思います(爆)
・・・しかし、、この期に及んで何故NOVAが増える??(^^;
ということで一台下さい(笑)
ポケモン・・・2つともユキヲさん??
それとも塗りつぶされてるのだけユキヲさんかな(笑)
右のはニャースっぽい気がしないでもなくもない(マチガッテタラゴメン)
Posted by isoziro at 2010年06月29日 11:13
うおっ!
ホタルが!
見事に撮れましたね、さすがです!
実に雰囲気でてます(^_^)
しかしこの天気はまだ半月は続きますよねぇ
今週末も雨だろうな(T . T)
でもムスメちゃんには癒されました!
またよろしく!( ´ ▽ ` )
ホタルが!
見事に撮れましたね、さすがです!
実に雰囲気でてます(^_^)
しかしこの天気はまだ半月は続きますよねぇ
今週末も雨だろうな(T . T)
でもムスメちゃんには癒されました!
またよろしく!( ´ ▽ ` )
Posted by PINGU at 2010年06月29日 11:15
↑
誰がどのセリフか…すべてお見通しだぞー
(爆)
リアルに想像できて…余計に腹立つ
(笑)
誰がどのセリフか…すべてお見通しだぞー


リアルに想像できて…余計に腹立つ

Posted by いなぞう at 2010年06月29日 11:49
暗闇にお邪魔しました〜!(笑)
まずは・・・ピカチュウ?!爆笑させてもらいました〜^o^
ホタルの写真はさすが奇麗ですね〜^^
夕暮れの川面も幻想的です!
次回?NOVAのレポも楽しみにしていまーす!
まずは・・・ピカチュウ?!爆笑させてもらいました〜^o^
ホタルの写真はさすが奇麗ですね〜^^
夕暮れの川面も幻想的です!
次回?NOVAのレポも楽しみにしていまーす!
Posted by kaoru
at 2010年06月29日 12:05

>isoziroさん、おはようございます。
霧雨。ほぼ乾燥撤収出来たので問題なかったです。
雨をのんびり野外でながめるのも、個人的には好きですよ。
何故か、次女って大食漢が多い気がします。(笑)
結果的にNOVAが一番使いやすいなと思って、
海外でのセールもあって逝ってしまいました。
DFとエクスポーネントは、オクで流す予定です。
ポケモン??さぁ~(笑)
霧雨。ほぼ乾燥撤収出来たので問題なかったです。
雨をのんびり野外でながめるのも、個人的には好きですよ。
何故か、次女って大食漢が多い気がします。(笑)
結果的にNOVAが一番使いやすいなと思って、
海外でのセールもあって逝ってしまいました。
DFとエクスポーネントは、オクで流す予定です。
ポケモン??さぁ~(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年06月29日 12:25

>PINGUさん、こんにちは。
蛍!20枚くらい撮りましたが、これがベストでした。
ほんとは、最後から3枚目の川面の写真に、蛍を漂わせたかったのですが、
対岸まで距離もあって難しかったです。
あんまりISO上げるとノイズがひどくなるので厳しいのもわかりました。
何事も経験ですね。
また、かわせみでは宜しくお願いします。
娘といっぱい、絡んであげてください。(笑)
蛍!20枚くらい撮りましたが、これがベストでした。
ほんとは、最後から3枚目の川面の写真に、蛍を漂わせたかったのですが、
対岸まで距離もあって難しかったです。
あんまりISO上げるとノイズがひどくなるので厳しいのもわかりました。
何事も経験ですね。
また、かわせみでは宜しくお願いします。
娘といっぱい、絡んであげてください。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年06月29日 12:30

>いなぞうさん、こんにちは。
連コメどうもです。
やっぱり分かる?(爆)
愛情の裏返しですよ。雨は要らんが。(爆)
連コメどうもです。
やっぱり分かる?(爆)
愛情の裏返しですよ。雨は要らんが。(爆)
Posted by ユキヲ
at 2010年06月29日 12:33

>kaoruさん、こんにちは。
いい訳みたいですが、絵心の問題じゃありません。(笑)
ただ、まだうちの娘たちがポケモン見ないので、
私がピカチュウを見る機会が少ないんです。
蛍撮るの難しいですね。
それと三脚使ってスローシャッターにしないと、蛍も川面も撮れなかったです。
NOVAレポ!意外と道具ネタは苦手なんです。。。(笑)
いい訳みたいですが、絵心の問題じゃありません。(笑)
ただ、まだうちの娘たちがポケモン見ないので、
私がピカチュウを見る機会が少ないんです。
蛍撮るの難しいですね。
それと三脚使ってスローシャッターにしないと、蛍も川面も撮れなかったです。
NOVAレポ!意外と道具ネタは苦手なんです。。。(笑)
Posted by ユキヲ
at 2010年06月29日 12:37

蛍が乱舞してますね。
光のスジを長く残すのって難しいですよねえ。
PINGUさんがS=20秒って言われていたから,もっと長いのかな?
子どもさんもいっぱい,大人もいっぱい楽しめたんでしょうなあ。
何だかんだ言って,yabu丼が一番気になります!
光のスジを長く残すのって難しいですよねえ。
PINGUさんがS=20秒って言われていたから,もっと長いのかな?
子どもさんもいっぱい,大人もいっぱい楽しめたんでしょうなあ。
何だかんだ言って,yabu丼が一番気になります!
Posted by 掘 耕作
at 2010年06月29日 12:47

いいですね。何気にキャンプにも行かれましたね。(笑)
他の方のレポを見ると、ユキヲさんの入水シーンが多いですよ。
冷たいのに良く入ってるって。(笑)
十分すごいかと思いますが、完全に入れるのは肉MAXな方だけでしょうか。
蛍ですかぁ。記憶にないくらい私自身も見てません。
蛍の話とかは子供の本とかで出てきて読ませてあげてますから、
見せてあげたいなぁって思いますね。
来年当たりはユキヲさんスタイルで父子で・・・
行かせてもらえるかなぁ・・・
他の方のレポを見ると、ユキヲさんの入水シーンが多いですよ。
冷たいのに良く入ってるって。(笑)
十分すごいかと思いますが、完全に入れるのは肉MAXな方だけでしょうか。
蛍ですかぁ。記憶にないくらい私自身も見てません。
蛍の話とかは子供の本とかで出てきて読ませてあげてますから、
見せてあげたいなぁって思いますね。
来年当たりはユキヲさんスタイルで父子で・・・
行かせてもらえるかなぁ・・・
Posted by my-reds
at 2010年06月29日 12:57

>掘さん、こんにちは。
天候のせいか乱舞って程ではなかったです。
たまたま撮った中に2匹の蛍がカメラの枠内で
Uターンしてくれたので乱舞感が出ました。(笑)
S=30秒で絞り開放です。
子どもも、大人も多いに楽しめた週末でした。
yabu丼!美味しかったですよ〜。
やっぱり料理の基礎がしっかりしてる方は
何作っても旨いんだなぁ〜と思いました。
天候のせいか乱舞って程ではなかったです。
たまたま撮った中に2匹の蛍がカメラの枠内で
Uターンしてくれたので乱舞感が出ました。(笑)
S=30秒で絞り開放です。
子どもも、大人も多いに楽しめた週末でした。
yabu丼!美味しかったですよ〜。
やっぱり料理の基礎がしっかりしてる方は
何作っても旨いんだなぁ〜と思いました。
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 15:30
むさしぱぱ~です。
あれっこんなにホタルとんでましたぁ~(笑)
よく撮れましたねぇ
粘り勝ちですねぇ
チャリライトどーもすみません。
かわせみに行く理由ができました。(笑)
あれっこんなにホタルとんでましたぁ~(笑)
よく撮れましたねぇ
粘り勝ちですねぇ
チャリライトどーもすみません。
かわせみに行く理由ができました。(笑)
Posted by なかむさし at 2010年06月29日 16:30
>my-redsさん、こんにちは。
うちは、カミさんがなるべくお姉ちゃん2人を、
私に外へ連れ出して欲しいみたいですから。
蛍鑑賞会キャンプから帰って、「のんびり出来た?」って聞いたら、
かなりのんびり出来たらしいです。(笑)
私の入水シーンって言っても膝までですよ。
でも酒呑んでたので、そんなに寒くはなかったかな。(笑)
完全に入れるのは肉MAXな人でしょう。(爆)
来年と言わず、今度のかわせみ、父子でどう?(笑)
うちは、カミさんがなるべくお姉ちゃん2人を、
私に外へ連れ出して欲しいみたいですから。
蛍鑑賞会キャンプから帰って、「のんびり出来た?」って聞いたら、
かなりのんびり出来たらしいです。(笑)
私の入水シーンって言っても膝までですよ。
でも酒呑んでたので、そんなに寒くはなかったかな。(笑)
完全に入れるのは肉MAXな人でしょう。(爆)
来年と言わず、今度のかわせみ、父子でどう?(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 17:00
お疲れ様でした!…(笑)
我が家の一員を紹介していただいてありがとうございます!…(笑)
ちなみに、女神像ではなく!…
南国娘!ですので!…(笑)
今回はファミリー参加でしたので、爽やかバージョンで過ごしましたが…
かわせみ!は、ソロ参加の予定ですので…
怪しさMAXバージョンとなりますので!…(笑)
しかし…
蛍撮影!…さすがです!…
まぁ、あれだけ金かけてるんだし…(笑)
唐揚げにカレーパウダー!…
定番にさせていただきますので!…(笑)
ありがとうございました!…
またよろしくです!…
我が家の一員を紹介していただいてありがとうございます!…(笑)
ちなみに、女神像ではなく!…
南国娘!ですので!…(笑)
今回はファミリー参加でしたので、爽やかバージョンで過ごしましたが…
かわせみ!は、ソロ参加の予定ですので…
怪しさMAXバージョンとなりますので!…(笑)
しかし…
蛍撮影!…さすがです!…
まぁ、あれだけ金かけてるんだし…(笑)
唐揚げにカレーパウダー!…
定番にさせていただきますので!…(笑)
ありがとうございました!…
またよろしくです!…
Posted by yaburin! at 2010年06月29日 17:24
名栗の山奥までご苦労さまです・・
もう少し先に行くと、私の山フィールドになります(笑)
いやぁ~ 久しぶりにお会いしたかったんですが・・
残念無念・・
最近、埼玉出動率が高いですよね!
もしかして気に入ってくれました?
もうこうなったら、埼玉県民になっちゃおう!?(爆)
もう少し先に行くと、私の山フィールドになります(笑)
いやぁ~ 久しぶりにお会いしたかったんですが・・
残念無念・・
最近、埼玉出動率が高いですよね!
もしかして気に入ってくれました?
もうこうなったら、埼玉県民になっちゃおう!?(爆)
Posted by タカッキー at 2010年06月29日 18:16
お疲れ様でした
いやぁ~楽しかったですね~(^^)
大○の・・・確か・・・い○ぞうさんという方のせいで、
天気スッキリしなかったけど・・・(笑)
お子様、めちゃめちゃかわいいですね~
特に次女さんNちゃんのパワーは凄い!
また8インチダッチのプレゼン、有難うございました(^^)
ママともども参考になりました
ママはスキレットに”ロックオン”状態でした(笑)
またぜひご一緒しましょう!
P.S.オーナメールの件、失礼しました(笑)
いやぁ~楽しかったですね~(^^)
大○の・・・確か・・・い○ぞうさんという方のせいで、
天気スッキリしなかったけど・・・(笑)
お子様、めちゃめちゃかわいいですね~
特に次女さんNちゃんのパワーは凄い!
また8インチダッチのプレゼン、有難うございました(^^)
ママともども参考になりました
ママはスキレットに”ロックオン”状態でした(笑)
またぜひご一緒しましょう!
P.S.オーナメールの件、失礼しました(笑)
Posted by みのりんパパ at 2010年06月29日 18:47
どうも、お疲れ様です。お世話になりました。
ユキヲさんのカメラ、ちらっと覗かせてもらいましたが、
まさか、こんなに奇麗にホタルが沢山撮れてるなんて!!
ユキヲさん娘さんの人懐っこいさはスゴイですね。
ポケモン書いてと、ほっぺたグリグリされましたよ。
ポケモンの絵は、ぼくの方が、かろうじて上手ですね(笑)
誰もカメラに収めてないのが残念です。
では、またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
ユキヲさんのカメラ、ちらっと覗かせてもらいましたが、
まさか、こんなに奇麗にホタルが沢山撮れてるなんて!!
ユキヲさん娘さんの人懐っこいさはスゴイですね。
ポケモン書いてと、ほっぺたグリグリされましたよ。
ポケモンの絵は、ぼくの方が、かろうじて上手ですね(笑)
誰もカメラに収めてないのが残念です。
では、またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by doggy at 2010年06月29日 19:03
>むさしぱぱさん、こんばんは。
偶然にも二匹の蛍がカメラの枠の中をUターンしてくれたんで、
まるで乱舞してるみたいな写真になりました。(笑)
運が良かったと思います。
チャリライト!今度かわせみでお渡ししますね。。
>>かわせみに行く理由ができました。(笑)
・・・・あれ?そのための口実?!(笑)
偶然にも二匹の蛍がカメラの枠の中をUターンしてくれたんで、
まるで乱舞してるみたいな写真になりました。(笑)
運が良かったと思います。
チャリライト!今度かわせみでお渡ししますね。。
>>かわせみに行く理由ができました。(笑)
・・・・あれ?そのための口実?!(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 21:13
>yaburin!さん、こんばんは。
>>お疲れ様でした!…(笑)
・・・・なんか含み笑い。(笑)
キャンプ場にワンコ連れはよく見ますが、
ハムスターとミドリガメは新鮮でした。(笑)
あっ、南国娘!
そういえば、バンコクで見かけたかも。(笑)
かわせみは、また更に怪しくなるんですね
じゃあ、私も念願の椅子泊を。(笑)
蛍は運がよかったです。
私のカメラ回りは貰いモノばかりで、
実は自分で買ったのは三脚くらいです。
カレーパウダーは、得に揚げ物との相性はバッチリではないかと。
また、かわせみで宜しくお願いします。
>>お疲れ様でした!…(笑)
・・・・なんか含み笑い。(笑)
キャンプ場にワンコ連れはよく見ますが、
ハムスターとミドリガメは新鮮でした。(笑)
あっ、南国娘!
そういえば、バンコクで見かけたかも。(笑)
かわせみは、また更に怪しくなるんですね
じゃあ、私も念願の椅子泊を。(笑)
蛍は運がよかったです。
私のカメラ回りは貰いモノばかりで、
実は自分で買ったのは三脚くらいです。
カレーパウダーは、得に揚げ物との相性はバッチリではないかと。
また、かわせみで宜しくお願いします。
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 21:26
>タカッキーさん、こんばんは。
名栗というとタカッキーさんのトレランを思い出します。(笑)
こちらこそお会いしたかったです。
埼玉!特に秩父の回りが好きです。
里山や山や渓流が素敵ですよね。
埼玉に引っ越しも魅力的ですが、、、
まだマンションのローンが!(笑)
名栗というとタカッキーさんのトレランを思い出します。(笑)
こちらこそお会いしたかったです。
埼玉!特に秩父の回りが好きです。
里山や山や渓流が素敵ですよね。
埼玉に引っ越しも魅力的ですが、、、
まだマンションのローンが!(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月29日 21:31
どうも、お久しぶりでした~
いや~呑んでましたね。
短い時間でしたが、楽しかったですよ!
かわせみ・・・多分行ける事になると思うので(謎
よろしくです!
いや~呑んでましたね。
短い時間でしたが、楽しかったですよ!
かわせみ・・・多分行ける事になると思うので(謎
よろしくです!
Posted by 監督 at 2010年06月29日 22:55
巾着はほんとたまにの一、二匹でした。
材木は写真に撮れる(撮る気になる)くらい舞っていたんですね!
yabu丼の接写画像初めて見ましたが納豆乗ってます?
子供達のスイカを食べる姿がなんとも季節外れというか、大人には真似ができませんね(笑)
材木は写真に撮れる(撮る気になる)くらい舞っていたんですね!
yabu丼の接写画像初めて見ましたが納豆乗ってます?
子供達のスイカを食べる姿がなんとも季節外れというか、大人には真似ができませんね(笑)
Posted by とっと
at 2010年06月29日 23:39

久々のキャンプでしたね。
蛍は子供達が喜びそうですね~
これからの季節、川でのキャンプが多くなりそうです。
ブヨはいやですが・・・(爆)
蛍は子供達が喜びそうですね~
これからの季節、川でのキャンプが多くなりそうです。
ブヨはいやですが・・・(爆)
Posted by バンカー
at 2010年06月30日 01:41

>みのりんパパさん、おはようございます。
どうもお世話様でした。
いろいろご馳走になってすいません。。。特に二女が。(笑)
いなぞうさんのせいで、天気はイマイチでしたが
蛍もそれなりに見れてよかったですね。
8インチ!ダッチもスキレットも使い易いサイズだったでしょう。
またフィールドでお会いしましょう。
どうもお世話様でした。
いろいろご馳走になってすいません。。。特に二女が。(笑)
いなぞうさんのせいで、天気はイマイチでしたが
蛍もそれなりに見れてよかったですね。
8インチ!ダッチもスキレットも使い易いサイズだったでしょう。
またフィールドでお会いしましょう。
Posted by ユキヲ at 2010年06月30日 06:31
>doggyさん、おはようございます。
どうもお世話様でした。
蛍撮るの難しかったです。
数も少なかったので20枚ほど撮った中、
まともな構図だったのは、この一枚くらいでした。
うちの娘たちに、ほっぺたグリグリされましたか。(笑)
我が家の娘たちはしつこいくらい
大人に絡むのがチャーミングポイントです。(爆)
ポケモン・・・・
ちゃんと書けば私もそれなりには、、、
それに、酔ってたし、、、(笑)
またフィールドでお会いしましょう。
どうもお世話様でした。
蛍撮るの難しかったです。
数も少なかったので20枚ほど撮った中、
まともな構図だったのは、この一枚くらいでした。
うちの娘たちに、ほっぺたグリグリされましたか。(笑)
我が家の娘たちはしつこいくらい
大人に絡むのがチャーミングポイントです。(爆)
ポケモン・・・・
ちゃんと書けば私もそれなりには、、、
それに、酔ってたし、、、(笑)
またフィールドでお会いしましょう。
Posted by ユキヲ at 2010年06月30日 06:42
>監督さん、おはようございます。
お久しぶりでした。
約半年ぶりでしたね。
話しもお酒も弾んで楽しいひと時でした。
かわせみ!是非宜しくです。
今度はゆっくり酒を飲み交わしましょう。
お久しぶりでした。
約半年ぶりでしたね。
話しもお酒も弾んで楽しいひと時でした。
かわせみ!是非宜しくです。
今度はゆっくり酒を飲み交わしましょう。
Posted by ユキヲ at 2010年06月30日 06:49
>とっとさん、おはようございます。
いやいや。こちらも天候悪くてこの日はいまひとつでした。
写真は20枚くらい撮った中の奇跡の一枚です。(笑)
yabu丼のトッピングは納豆じゃなくて、
食べるラー油みたいなのでした。
美味しかったですよ〜。
子供たちは元気いっぱい、私はお酒いっぱいの
賑やかで楽しいキャンプでした。
いやいや。こちらも天候悪くてこの日はいまひとつでした。
写真は20枚くらい撮った中の奇跡の一枚です。(笑)
yabu丼のトッピングは納豆じゃなくて、
食べるラー油みたいなのでした。
美味しかったですよ〜。
子供たちは元気いっぱい、私はお酒いっぱいの
賑やかで楽しいキャンプでした。
Posted by ユキヲ at 2010年06月30日 07:10
>バンカーさん、おはようございます。
二ヶ月ぶりのキャンプでした。
なりた夢牧場のお花見キャンプ以来でしたよ。
蛍、娘たちも喜んでいました。
出来たら蛍を手に取らせて見たかったのですが、
川の対岸を飛んでいたので願いかなわず。
ブヨは嫌ですが、水がきれいなとこにいるらしいから、難しいですね。
二ヶ月ぶりのキャンプでした。
なりた夢牧場のお花見キャンプ以来でしたよ。
蛍、娘たちも喜んでいました。
出来たら蛍を手に取らせて見たかったのですが、
川の対岸を飛んでいたので願いかなわず。
ブヨは嫌ですが、水がきれいなとこにいるらしいから、難しいですね。
Posted by ユキヲ at 2010年06月30日 07:23
むさしままです
あいにくの天気でしたが逆に写真がとても
幻想的にみえて素敵ですね
ピカチューかろうじてまだ書けるかな?
あんぱんまん、どらえもん、トトロは得意ですよ(笑)
二女ちゃんが真っ暗の中でパパは~?と必死に
探している姿がとてもいじらしかったです
忘れ物オンパレードのわが家ですが
かわせみでもよろしくです
あいにくの天気でしたが逆に写真がとても
幻想的にみえて素敵ですね
ピカチューかろうじてまだ書けるかな?
あんぱんまん、どらえもん、トトロは得意ですよ(笑)
二女ちゃんが真っ暗の中でパパは~?と必死に
探している姿がとてもいじらしかったです
忘れ物オンパレードのわが家ですが
かわせみでもよろしくです
Posted by なかむさし at 2010年06月30日 17:22
こんばんは~^^
蛍鑑賞キャンプとは、これまたうらやましいな。
蛍が見られる場所って案外少なくなってきているし。
2ヶ月ぶりのキャンプ、さぞかし盛り上がったことでしょう。(笑)
子供達の笑顔が素敵ですね。
蛍鑑賞キャンプとは、これまたうらやましいな。
蛍が見られる場所って案外少なくなってきているし。
2ヶ月ぶりのキャンプ、さぞかし盛り上がったことでしょう。(笑)
子供達の笑顔が素敵ですね。
Posted by さわ at 2010年06月30日 17:58
こんばんは!
ホタル、めちゃくちゃキレイに撮れてますね!!
薄暗くなった川の写真も良い感じ!
生憎の空模様でしたが、それを差し引いても良いキャンプだったみたいですね!!
ホタル、めちゃくちゃキレイに撮れてますね!!
薄暗くなった川の写真も良い感じ!
生憎の空模様でしたが、それを差し引いても良いキャンプだったみたいですね!!
Posted by ダイ。 at 2010年06月30日 22:05
>むさしままさん、おはようございます。
蛍の写真は初めてだったので難しかったです。
ピカチュウ、ちょっと練習してみようかな。
私、娘たちからダメ出しでした。(笑)
かわせみでまた宜しくお願いします。
蛍の写真は初めてだったので難しかったです。
ピカチュウ、ちょっと練習してみようかな。
私、娘たちからダメ出しでした。(笑)
かわせみでまた宜しくお願いします。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月01日 08:59

>さわさん、おはようございます。
蛍鑑賞キャンプは、ここ数年ずっと行きたいと思っていたのですが、
なかなか機会がなくて。。。
久しぶりに蛍見れて、感動しました。
さわさんとも、そろそろまたキャンプ行きたいね。
蛍鑑賞キャンプは、ここ数年ずっと行きたいと思っていたのですが、
なかなか機会がなくて。。。
久しぶりに蛍見れて、感動しました。
さわさんとも、そろそろまたキャンプ行きたいね。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月01日 09:02

>ダイ。さん、おはようございます。
蛍。きれいでしたよ。
蛍が見れるのは、ほんの限られた時期だけですから、
タイミング合わせてキャンプって貴重な経験でした。
ダイ。さんも、そろそろ外遊びしたくなってきたのでは。(笑)
父子キャンプ、いかがですか。
蛍。きれいでしたよ。
蛍が見れるのは、ほんの限られた時期だけですから、
タイミング合わせてキャンプって貴重な経験でした。
ダイ。さんも、そろそろ外遊びしたくなってきたのでは。(笑)
父子キャンプ、いかがですか。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月01日 09:05

コメントお返事中におじゃま~^^
maruパパがユキヲさんの蛍撮影を目撃していて
撮れてるんじゃないかなぁ~~とチェックしてました(笑)
ちらほら~の舞う姿を、こんな風に撮れるなんてスゴイですね(@^^)/~~~
ブランク二カ月ですか・・・
コメント見ると、奥様も父子キャンプででかけてくれて助かるようですし
この夏もたくさんでかけられそうですね^^
maruパパがユキヲさんの蛍撮影を目撃していて
撮れてるんじゃないかなぁ~~とチェックしてました(笑)
ちらほら~の舞う姿を、こんな風に撮れるなんてスゴイですね(@^^)/~~~
ブランク二カ月ですか・・・
コメント見ると、奥様も父子キャンプででかけてくれて助かるようですし
この夏もたくさんでかけられそうですね^^
Posted by marurin at 2010年07月01日 09:14
>marurinさん、おはようございます。
蛍撮るの難しかったです。
20枚くらい撮って、やっとって感じでした。
maruパパさんの撮った蛍写真とか見てみたいです。
構図のセンスいいから、きっと素敵なのが撮れそうじゃないですか。
しばらくは父娘での出撃なので、
川遊びとか海とキャンプを絡める機会が多いかも。
やっぱり外遊びが楽しいです。
蛍撮るの難しかったです。
20枚くらい撮って、やっとって感じでした。
maruパパさんの撮った蛍写真とか見てみたいです。
構図のセンスいいから、きっと素敵なのが撮れそうじゃないですか。
しばらくは父娘での出撃なので、
川遊びとか海とキャンプを絡める機会が多いかも。
やっぱり外遊びが楽しいです。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月02日 07:43

初めまして、doggyさんのとこからやってきました。
ホタルばっちり撮れてますね!
先日、私も撮りましたが・・・
難しいの一言でした・・・
7月にPINGUさんのカワセミでお会い出来そうなのでヨロシクお願いします!
ホタルばっちり撮れてますね!
先日、私も撮りましたが・・・
難しいの一言でした・・・
7月にPINGUさんのカワセミでお会い出来そうなのでヨロシクお願いします!
Posted by はいえ~す at 2010年07月07日 09:35
>はいえ~すさん、こんばんは。
どうも初めまして。
ホタル、運がよかったです。
まともに撮れたのこの一枚ですから。
材木店だと、ホタルが飛ぶのが川の対岸で、ちょっと距離があるので、
なかなかカメラの枠に、いい感じで入ってくれないんですよね。
かわせみでお会いしましょう。こちらこそ宜しくです。
どうも初めまして。
ホタル、運がよかったです。
まともに撮れたのこの一枚ですから。
材木店だと、ホタルが飛ぶのが川の対岸で、ちょっと距離があるので、
なかなかカメラの枠に、いい感じで入ってくれないんですよね。
かわせみでお会いしましょう。こちらこそ宜しくです。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月07日 20:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。