ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月23日

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

EF17-35mm f2.8L USM で、試し撮りして来ましたよ。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

今日は、下の写真の①のように、絞りをいっぱいに開いて、背景をボヤかして、
被写体をクッキリ浮き上がらせる写真を撮りまくることにしました~。

①絞りF2.8 シャッタースピード1/1600秒  ②絞りF22.0 シャッタースピード1/30秒
試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~ 試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

むすめ2人が助手として同行してくれました。

場所は、もちろん江戸川区。新左近川公園から江戸川区野球場に向かう緑道です。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
くりの実

とても涼しくなったこの週末。もう夏は終わりなのかな・・・

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
いろはもみじ

こうやってみると、もうこの辺りの樹木が、秋の準備をしてるのがわかります。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
ハイビスカスと似てるナントカ

夏の代表も、まだがんばっていましたが、今日の涼しい風の中では儚い感じです。

  ジージージージィィィ・・・・・   ジージージージィィィ・・・・・   ジージージージィィィ・・・・・
試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
アブラゼミ   ※あんまり鳴かせるとモブログの方にコメント貰えなくなります。  

暑い夏が過ぎていくのが、ここに来てちょっと淋しいですね、私。
でも、秋はご飯が美味しいから好きです。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
どんぐりのまだ小さい状態

それでは、、、モデルさんカモ~ン!

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

場所は新左近川マリーナのあたり。。。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

アメちゃんでご機嫌取って・・・・・

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

コアラのマーチでご機嫌取って・・・・

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

ジュースでご機嫌取って・・・・

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~

無事、撮影終了!!助手兼モデルおつかれさまでした。

試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~


被写体を置く位置、背景とのコントラスト、アングルetc、、、ちょっとづつ変えてみて、
検証すると面白いもんですね。

夢中になってしまって、この日だけで500枚ほど写真撮ってました。
※3時間くらいの外出でしたが、、、

いっぱい撮ると、う~む、なるほどねって感じです。
上手く撮れても失敗しても、自分の感覚と、実際の写真画像との、
ズレを補正するいい参考になりますね。

次は、同じ手法を望遠で!?



同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
GITZO マウンテニアGT0531
試撮り ~望遠ズーム EF70-200mm~
デジイチ Canon EOS Kiss degital N
デジカメ 〜OLYMPUS μ1030SW〜
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 GITZO マウンテニアGT0531 (2010-06-07 01:18)
 試撮り ~望遠ズーム EF70-200mm~ (2008-08-26 07:39)
 デジイチ Canon EOS Kiss degital N (2008-08-18 00:12)
 デジカメ 〜OLYMPUS μ1030SW〜 (2008-07-24 00:33)

この記事へのコメント
なかなかの写りデスね。
写真は数多く撮っているうちに、それなりになってきます~(笑)
上手く見せるには構図が重要だと思いますよ~。
今度は望遠で見せてくださいね!
Posted by バンカー at 2008年08月23日 23:37
こんばんは~

さすがデジイチの写り!
背景をボヤかすと味わい深い写真になりますね。
私も(父から借りて)D70を使用していますが、
「絞り」とかの専門用語を理解していないので、
いつもそれなりの写真になってしまいます・・・(^_^;
私も勉強しなくちゃ~
Posted by ikeike at 2008年08月24日 00:01
こんばんは~。

試し撮り、先越されました。

被写体いいですね、我家のモデルはカメラ向けると、わざと顔背けます。
明日デイが中止になったので、近所の公園で僕も練習してこようかな?

それにしてもレンズの事を知れば知るほど、羨ましいレンズです。
Posted by マイコーマイコー at 2008年08月24日 00:29
こんばんは☆

すご~い!!
どの写真もプロみたいにかっちょいいです☆
モデルの娘さんたちの表情もいいじゃないですか!!
でもアメやコアラのマーチやジュースでご機嫌取りしなくちゃいけないんですね(~_~;)
Posted by willow30 at 2008年08月24日 01:29
どうです?
求めてる絵に近づきました?

いいですねェ~
欲しくてたまらないんですけど・・(^^

キャノン派なんですね!
先ずは、どちらにするから悶絶します(笑)
Posted by タカッキー at 2008年08月24日 05:40
おはようございます

500枚!!
デジタルならではですよねホント♪
銀塩じゃ恐くて500枚現像できませーん(笑)

望遠の明るいレンズもお持ちでしたよね~

あれならかなりの迫力でいけそうです。
Posted by 涼月 at 2008年08月24日 07:57
>バンカーさん おはようございます。
優しいな~バンカーさん。(笑)
もっと辛いコメントでもOKですよ。(激)
たくさん、撮って判ってくることが多々あるんだなと思いましたよ。
今日も時間があれば公園に突撃しま~す。




>ikeikeさん、おはようございます。
ここ最近は、デジイチとマニュアル片手に正しい操作の勉強中です。(笑)
そして、こう撮ってみたいなと思う技法を固めて実戦って感じでやってます。
未だ未だ意のままに撮るのは難しいです。
でも、ひとつだけでも、イメージ通りのいい写真があると楽しいですねぇ。
ikeikeさんも亀沼どうスか!?




>マイコーさん、おはようございます。
うちの子も例に漏れずジッとしているなんて有り得ません。
タマちゃんも、わざと顔プイってやりますよ。
お菓子とトークと身振り手振りで、私が盛り上げて
ナントカ数枚いい写真をゲットしてます。
このレンズの良さを何とか引き出せるようになりたいものですね。




>willow30さん、おはようございます。
どうもです。私、おだてられるとすぐ木に登るタイプのブタさんなので、
お世辞でも、超~気持ちイイです。
たくさん、撮った中からの抜粋しましたが、今の私のテクニックでは、
この辺りが限界でしょうかね。
娘たち、機嫌がいいときは、エサがなくても大丈夫ですが、
やはりあったほうが安パイです。。。。




>タカッキーさん、おはようございます。
そうですねぇ、、、1%くらいの確立で求める画が撮れてます。(笑)
キャノン派というよりも。。。。
義兄から頂いたデジカメとレンズ一式が、キャノンだったというに過ぎないのですが。(笑)
大三元レンズと名付けられるほど凄いらしいので、もうちょっとウンチク覚えてから、
便乗してキャノン派を名乗ります。(爆)

ご連絡遅くなってしまったのですが、お気に入りに登録させて頂きました。
今後ともよろしくお願い致します。





>涼月さん、おはようございます。
そうですよねえ。フィルムでこの枚数は有り得ないですね。

多分その気になれば、1日1,000~2,000枚簡単に撮ってしまいそうです。
PCでチェック出来るので、いい意味で自分のイメージ通りに写真を撮る
為のいいトレーニングになりますね。
実際にプリントアウトするのは、今回の500枚のうち、10枚くらいかな??!
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月24日 09:25
こんにちは

なるほど~背景をぼかしてのターゲットをくっきりとさせた写りですね~。
この幅だと、だいたい35~50mm相当ですかね~。そうするとかなり寄っての激写ですか~。うちの子はまずぞっぽむきますね^^。望遠気味じゃないと、いい絵は撮れません。曇り空でもしっかりと写ってますね。やっぱレンズが命ですね。500枚お疲れ様でした^^
Posted by naga at 2008年08月24日 16:38
こんにちは~^^

見事に被写体がくっきりと浮かび上げっていますね。(^^)
いや~すんごくいいです。

楽しいんだろうな~
いいな~
σ(・・*)もやりたいな~(笑)

亀沼の亀ってなんの意味なんですか~ いまいち理解していません。
まずは、このあたりからはじめたいと思います。(笑)

お子さんの笑顔素敵~^^
Posted by sawahirosawahiro at 2008年08月24日 16:51
>nagaさん、こんにちは。
すんごいですね。ビンゴ!です。
ほとんど35mmF2.8で、30~70cmくらいの距離で撮ってます。
シャッタースピードはオートです。
うちの子もよくそっぽ向いちゃいますよ。(笑)
セミも数回飛んで逃げて行きました。(爆)
モデルをその気にさせるのもカメラマンの腕の見せ所!?
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月24日 18:12
>sawahiroさん、こんにちは。
違う意味でも、sawahiroさんにはデジイチお奨めですねえ。
1000枚2000枚、あっという間に撮れるので。(爆)
亀沼の亀が、カメラのカメってのを知ってて、敢えてまた。(爆)
sawaさん、沼に漕ぎ出すフィッシングボートはもうあるので、
溺れる心配はなしですな・・・(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月24日 18:20
こんばんは〜♪

お嬢さんの写真お上手ですね〜(^.^)b

自然な笑顔を撮るのって難しいですよね。

次は70−200で遠くから撮撮ですね(笑)
Posted by ニコ at 2008年08月24日 21:51
こんばんは。
500枚撮ったんですから、
少しはいい笑顔の写真がなきゃ泣いちゃいますよ。(笑)
基本は数打ちゃ当たるですが、
写真撮りながら、よく話しかけてます。
というか、おしゃべりしながら撮ってるかもです。
望遠で撮り撮り、早速やってみましたよ。
近々レポアップしますが、おもろ~でした。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月24日 22:54
こんばんわ~。

ん~やっぱえぇですなぁ。。>一眼
被写体も可愛いですね。
餌・・・気持ちわかりますよ。
うちのしゃちょーも一時、写ろうとしませんでしたからね。。

うちはまずはプレゼンからはじめにゃならんのですが・・
よしんば買えたとしても、予算の都合上
しばらくは標準キットのレンズ一本体制で行かねばなりませぬ。>ツライっす

しかも、買う前から既に単焦点が欲しいモードに入っております(笑)
まずは望遠をなんとかせねばならんのに・・・。(--;
Posted by isoziro at 2008年08月25日 00:09
>isoziroさん、おはようございます。
どうもです
すでにアメちゃんで子供の機嫌を保っておきながら、何なんですが・・・・
あんまりアメちゃん多用すると、子供がアメちゃんに慣れちゃって
エサに魅力が失くなるので、ほどほどにしなきゃですね。
isoさんのプレゼンの手助けになるくらいの
グッドショットをアップしなきゃですね。
バンカーさんたちの助太刀があると心強いのですが。
個人的には2コ目は、望遠がお勧めかな〜。
昨日、試し撮りしたんですけど面白かったですよ。
Posted by ユキヲ at 2008年08月25日 08:43
こんにちわ

いよいよ始まりましたね~

USMどうでした?フォーカス早いでしょう!?
広角ならなおさら早いはずです。その名もウルトラソニックですもんね!
しかしサービス満点の助手さんたちですね~、ウチなんか上の子は恥ずかしがって
撮らせてくれませんよ(笑)

28-70mmもお持ちでしたよね、やや望遠になるのでちょっと離れて撮れたりで、
また自然な笑顔が期待できそうです!
こうなるとストロボは内蔵ストロボでは厳しんじゃないですか?と新たな物欲スパイラルを
仕掛けてみたり(笑)
Posted by あい@パパ at 2008年08月25日 17:34
>あい@パパさん こんばんは。
レスポンス早いのって、超気持ちイイですね。
娘たちが走り回っていても、ほぼ確実に枠に収まってます。

子役をその気にするにが大変なのは、我家も同じくですよ。。。
今回はノリノリでしたが、次回はどうなることやら、、、、、

週末に28-70mmを飛び越して70-200mmで試し撮りしましたが、
そう言えば自然な表情が撮れていたかも。

内臓ストロボは別な理由でも不満あり。
Lレンズだと口径が大きいので、位置の低い内臓ストロボだと、
写真にレンズの影が入るのに気付きました。
むむむ~、、、外付けが欲しい~。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年08月25日 23:29
こんばんは~。

ん~、やっぱええですな~、たまちゃんの笑顔、ん?違う?

私的にはカメラはどーでもいいんですよ~(笑)、たまちゃんの笑顔が一番ですわ~、最後の写真なんか一緒に「ニカ~」ってなっちゃいました♪

皆さん、デジイチ絡みのコメントなんで、こんなコメントもアリっすよね(爆)
Posted by rideride at 2008年08月29日 20:13
>rideさん、こんばんは〜。
たまちゃんにコメントも、アリですよ〜。
朝霧では、また可愛がってやって下さい。
デジイチでrideさんとたまちゃんの2ショット写真撮りましょう。
ご一緒に、「ニカ〜」ってどうぞ。
Posted by ユキヲ at 2008年08月29日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
    コメント(19)