ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月07日

GITZO マウンテニアGT0531

カメラ三脚…


GITZO マウンテニアGT0531
GITZO マウンテニアGT0531
…きっかけは、青本です。(笑)

スローシャッターや、F値を大きく絞った写真が撮ってみたくて、
三脚が欲しかったのですが、カメ沼には左程詳しくない私。

何を買ったらいいのやら…状態がしばらく続いておりました。
そんな折、青本で紹介されていたコレ。
GITZO マウンテニアGT0531
ホーボーさんの三脚を「軽く、コンパクトで、使いやすく」する為の苦労に終止符を
打ったのが、このGITZO マウンテニアGT0531と書かれております。

私も少々山登りしてますので「軽く、コンパクトで、使いやすい、三脚。」って
聞くと、やはり興味が沸いて参りまして…


で、会社帰りに早速、現物を確認しに秋葉原へ。(笑)




、、、見た瞬間、惚れてしまいました。(笑)
GITZO マウンテニアGT0531



軽さや使いやすさは、、、本で紹介されている通りで素晴らしいです。
でも正直に言うと、この6層カーボンの織り成すこの紋様に一番ドキッとしました。
GITZO マウンテニアGT0531
ほんと綺麗な三脚。

お気に入りに出会ったという感覚。もうササニシキ!…いやヒトメボレ!


たまたま、当日呑みがあり、ばんじょうさんとお会いしたので、
「GITZOってどうなんでしょ?」と聞いたところ、「いい三脚ですよ~。」とおっしゃいます。


それじゃあ…と。
GITZO マウンテニアGT0531
買うまでにそう時間はかかりませんでした。(笑)


そして選んだ雲台はこちら。
GITZO マウンテニアGT0531


山に行く楽しみがまたひとつ増えました。
ってくらいこの三脚気に入ってしまったかな。。。(笑)


タグ :おフランス

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
試撮り ~望遠ズーム EF70-200mm~
試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~
デジイチ Canon EOS Kiss degital N
デジカメ 〜OLYMPUS μ1030SW〜
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 試撮り ~望遠ズーム EF70-200mm~ (2008-08-26 07:39)
 試撮り ~広角ズーム EF17-35mm~ (2008-08-23 23:08)
 デジイチ Canon EOS Kiss degital N (2008-08-18 00:12)
 デジカメ 〜OLYMPUS μ1030SW〜 (2008-07-24 00:33)

この記事へのコメント
うわっ ジッツォ!
カーボンがあるんだ(^^;
昔使ってたジッツォは鬼の様に重かったけど
大きさはザックに入るぐらい??
Posted by PINGUPINGU at 2010年06月07日 06:26
これは良い品を!

ジッツォにカーボンがあるとは知りませんでした。

重厚なイメージしかなかったもので(笑)

山が楽しみですね~
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年06月07日 06:38
カーボンを選ぶなんて、さすがですね~
どのくらい軽いのか今度担がせてください(笑)

強度もありそうですね~!
Posted by バンカー at 2010年06月07日 06:42
おはようございます

逝きましたか(笑)
私も青本で知り、狙いを定めてました

今度見せてね!
Posted by kuruchan at 2010年06月07日 06:48
おはようございます。

カメラに投資するの初めてじないですか?
この勢いで本体もフライサイズ化を!

大分ジャンケン勝ったみたいですね~。(笑)
Posted by マイコー at 2010年06月07日 09:35
一目ぼれしたからと言って、サクッと手を出せるほど
お手軽なお相手でもないですってー!

私は、指咥えながら見てるだけ・・・;;

流石、ユキヲさんです。
Posted by LittleR at 2010年06月07日 12:27
>この勢いで本体もフライサイズ化を!

"フルサイズ化"ね。

週末のメニューで悩んでいたら、間違えました。(笑)
Posted by マイコーマイコー at 2010年06月07日 12:41
こんにちは。

いい物買いましたね~。
ひでけんも三脚はちょこちょこ調べてますが、この値段は手が出ないですな。
欲しいカメラも芽生えてきたし・・・。

ところで、伊予ヶ岳行ってきましたよ~。
子連れでは後半結構ドキドキしましたよ。
最近のひでけんは、ユキヲさんにリンク貼りまくりです。
Posted by ひでけんひでけん at 2010年06月07日 12:44
こんにちはー

軽そうで良い三脚ですね〜
カーボン素敵です^^

この三脚とレリーズがあれば無敵な予感(笑)

羨まし〜〜〜
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年06月07日 12:44
こんにちは。

うわ。

GITZOでもヨサゲなの逝きましたね。
以前、本でGITZOブランド見かけて
調べましたが、即対象外になりました(笑)

カーボンか・・・。
この3本足、脱着可能?
子供用のトレッキングポール作りましょうか?(笑)
Posted by isoziro at 2010年06月07日 14:19
うっ かっこいい。
そして軽いのか。

発表会の前日夜に、慌てて島忠で購入したことを激しく後悔(ToT)

今日は料理ネタでなかったのか・・・。(笑)
Posted by monkichi88 at 2010年06月07日 15:13
ジッツォ…カーボン


知らないケド…高いの

…バカボンみたいな顔なのに生意気な…


とりあえず…


俺とキャプテンスタッグに謝罪してくれ(爆)


パール金属製品は~


他社とソックリな機能で…お値段、半額!(爆)
Posted by いなぞう at 2010年06月07日 20:09
>PINGUさん、おはようございます。

買ってしまいましたよ、ジッツォ。

収納サイズは53cmなので、大型ザックなら中に入りますが、
30Lクラスなら、外付けですね。

重さは720gです。やっぱりカーボンは軽い。

これも一種のUL沼ですね。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月08日 07:55
>ばんじょうさん、おはようございます。

カーボン製の軽量モデルですが、
ロックの構造とか、ラビットコラムはガタひとつなく、スムーズです。

あんまり詳しくないのですが、
細部まで丁寧に作られているのがわかります。

大事に使って行きたいと思ってます。
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月08日 07:58
>バンカーさん、おはようございます。

カーボンは軽くていいですね。

6層カーボンなので剛性もそこそこあります。

いっしょに山行くとき、山頂まで背負っていってください。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月08日 08:00
>kuruchanさん、おはようございます。

いいですよ。これ。

操作性はかなりのもんです。

>>今度見せてね!

…アキバで?(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 08:31
>マイコーさん、おはようございます。

>>カメラに投資するの初めてじないですか?

…そうですねぇ。
戴き物のレンズに負けないような三脚を選びました。

フルサイズも欲しいのですが、
今のラインナップにフィーリングが合うのがないんです。

kissシリーズくらいのコンパクトなボディの
フルサイズが出るまで待ちます。

ジャンケンじゃないですよ。
実は誕生日プレゼントです。
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 08:38
>LittleRさん、おはようございます。

指名買いですが、誕生日プレゼントです。

自腹ではありません。(笑)

流石なのは、カミさんのへそくり力!(爆)
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 08:42
>マイコーさん、おはようございます。

フライサイズ化!(笑)

今週末は揚げ物メニューですね。
スキレットのサイズ選択もまだ迷ってるのかな。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 08:46
>ひでけんさん、おはようございます。

結構気に入ってます。
これから使い倒して行こうかと。

>>欲しいカメラも芽生えてきたし・・・。

やっぱり物欲は胸踊りますね。(笑)

伊予ヶ岳!短時間ですが、最後が面白いコースですよね。

帰りのマックが…(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 08:53
>hinoharutoさん、おはようございます。

なかなかいいですよ。

カーボンの紋様に萌えです。(笑)

レリーズ…!

双子のリリーズって知ってますか。(爆)

カメラとは全く関係ありません。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月08日 09:23
こんばんは~^^

うわ~ 三脚だ!

カメラ道具を買うのはいつぶりですか?(笑)

今度、実物見せてね。
Posted by さわ at 2010年06月08日 21:05
>isoziroさん、おはようございます。

カメラ屋さんで、他のGITZO見てみましたが、
どれもこれもビックリするような値段で。(笑)

こいつはコンパクトなモデルな分だけ安い方です。

三脚?調べて見たらそう簡単には外せません。(笑)

一安心。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月09日 08:38
>monkichi88さん、おはようございます。

そうそう。格好よくて、軽いんです。(笑)

早く山で使ってみたくてたまりません。

料理ネタは、いっぱい貯まってるので、
随時レポアップして行きます。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月09日 08:42
>いなぞうさん、おはようございます。

ええ。ジッツォでカーボンです。(笑)

安くはないですが、いなぞうさんの
ランステより全然安いですよ。

バカボン?言われたの初めてですが、多分似てないです。(笑)

インドネシアとかタイに行くと、
私と似た人、結構いますが。(爆)

そういうワケで、いなぞうさん!
バカボンのママに謝罪してください。(笑)
Posted by ユキヲ at 2010年06月09日 08:50
>さわさん、おはようございます。

>>カメラ道具を買うのはいつぶりですか?(笑)

…初めてです。(笑)
知ってて聞いてるでしょう。(笑)

山に持って行ってデジイチで
楽しむのにちょうどいい感じです。
Posted by ユキヲ at 2010年06月09日 09:46
バカボン ⇒ カーボン をかけた訳です…(爆)

リレーズ ⇒ リリーズ くらい?…スベッちゃった(笑)
Posted by いなぞう at 2010年06月09日 12:27
>いなぞうさん、こんにちは。

ダダ滑りですな。(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月09日 13:22
おお^^;確かに・・・(爆)


リレーズ ×  ⇒  レリーズ 〇 ・・・OTL


穴があったら・・・入れたい(爆)・・・イヤ、入りたい(恥)
Posted by いなぞういなぞう at 2010年06月09日 18:52
>いなぞうさん、こんにちは。

なんともかんとも・・・・(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年06月10日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GITZO マウンテニアGT0531
    コメント(30)