ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月02日

最近の私

みなさん、こんにちは~。元気でやってらっしゃいますか。

ブログすっかりご無沙汰なっちゃいました・・・・・・・


6月に仕事で配置変えがあって、引継ぎだなんだで私すっかりワーカホリックです。(爆)

それに加えて、マンションの管理組合の役員なんかになってしまい
なんとか、仕事をやりくりしてたまの休日まで、組合の会合で埋まっちゃったり・・・・・・・


皆さんキャンプ行ったり、山登ったり、してるんだろうな・・・・・とか、
あの人、あの道具買ったかな・・・・・とか、
いろいろ気になるのですが、なかなかブログに手がつけられませんでした。


こう書いちゃうと、なんか引きこもりみたいですが、そこそこ遊んではいます。(笑)


奥多摩カヌーフェスティバルに行ってみたり。
最近の私

去年の夏に水上で一緒に遊んだ子分たちと、
前日から氷川キャンプ場に泊まって河原キャンプも楽しみました。
最近の私




映画も久しぶりに見ましたよ。
最近の私

通勤の電車の中では読書もちょこっとね。(笑)
最近の私




そして、森のまきばACで、TBCOMの1周年グループキャンプにも行きました。
最近の私


アクトがサッカーゴールになって苦笑いの涼月氏。(笑)
最近の私


ちょうどブログ始めた時期ともだいたい重なるのですが、早いものでもう1年経ちます。
たくさんのブロガーさんと出会えてよかったなぁと改めて感じたTBCOMでした。



ああ・・・・・早く仕事整理して、たくさん遊んでブログも充実させたいですものです。

とは言え、まだ新天地に慣れるまで忙しい日々が続きそうなので、
ブログもさぼり気味の状態が続きそうですが、忙しいなりのペースで更新がんばりま~す。






P.S. 忙しい朝は、レトルトGMC。

最近の私

いや~、目からウロコですよ。
レトルトのカレーなんか食べたの久しぶりだったんですが、
最近のレトルトカレーってほんと美味いですね。


同じカテゴリー(キャンプ レポート)の記事画像
蛍鑑賞キャンプ
ファミリーキャンプ 日川浜AC
牛訪問
北上完了!…
設営完了!…
花よりだんごキャンプ@成田ゆめ牧場AC
同じカテゴリー(キャンプ レポート)の記事
 蛍鑑賞キャンプ (2011-07-05 14:58)
 ファミリーキャンプ 日川浜AC (2011-06-02 12:48)
 牛訪問 (2011-05-06 12:00)
 北上完了!… (2011-05-03 06:37)
 設営完了!… (2011-04-30 15:34)
 花よりだんごキャンプ@成田ゆめ牧場AC (2011-04-04 08:56)

この記事へのコメント
ユキヲさん


今晩は~


全然ブログがないので、
仕事大変なんだな~と思ってましたよ、、、、、

でも結構ブイブイいわせとんですね

剣岳見に行ったり、 氷川キャンプ場で肉肉MAXパ~チ~したり、
カヌーMAXまで、、、、、、

ちょっと、ホッとしましたよ。



次はたんぽぽですね。

いいなぁ~

また、ご一緒しましょうね~


…案外近いうち、
ご一緒できたり、、、、、、



、、、、、、


Posted by yuma11 携帯 at 2009年07月02日 02:18
ブログ一周年なんですね
おめでとうございます(^^)

カヌーは氷川だと激流チャレンジ体験っすか??

私の方も忙しくてなかなかなんですが
またご一緒しましょうね(^^)
Posted by PINGUPINGU at 2009年07月02日 06:32
ノンビリとやりましょっ
待ってますから(^^

でも、私よりアウトドアしちゃってますね!
カヌーもやられたみたいだし・・
Posted by タカッキータカッキー at 2009年07月02日 06:34
ブログ一周年おめでとうございます。

忙しい時は仕方ないですよね。
でもしっかりと外遊びはされてるようで^^

ホワイトウォーター挑戦したんですか?
ファルトとはまったく別物なんでしょうね~

劔岳どうでした~?
Posted by あいパパ at 2009年07月02日 06:58
おはようございます。ご無沙汰しておりまっす!
お元気そうで安心しました。
機会を作って、ご一緒させていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
Posted by Eitaku at 2009年07月02日 06:58
どうもですー。

ご無沙汰でーす。

何より元気そうで安心しましたー。

丹沢縦走で燃え尽きたのかと心配してましたよー(笑)

良かった。良かった。
Posted by ベイダー卿 at 2009年07月02日 07:13
おはようございます。
お忙しかったんですね。
ユキヲさんの記事も久々ですが、山に全く興味のない僕が、ユキヲさんとこにコメするのも久々です(笑)

1周年おめでとうございます。
落ち着いたらまたぜひ…
Posted by w.water at 2009年07月02日 07:56
こんちは~

お忙しそうですね
同じく激務で携帯での巡回が唯一の楽しみになってます。

剣岳の本に隠れた本、同シリーズを先日購入しました(笑)
次は富山ですか~
Posted by ともっち at 2009年07月02日 09:40
おはようございます。

充実した日々を過ごしている様で、僕よりお外遊びしてますね。

職場も近くなった事ですし、落ち着いたら一杯やりましょうね。

では、週末に。
Posted by マイコー at 2009年07月02日 10:03
私も山ネタはつっこみどころがなくて...

管理組合は大変ですね~
私も理事長経験あります。

しかも、住み換えた時前のマンションが売れなくて、2つの管理組合の理事をやっていた時期があり、月2回の理事会で泣きそうでした。

先月は一回も出撃してません。
森まきも行きたかったんですがいろいろあってね~(#T-T)

そのうち乱入したいです。TBCOM。
Posted by なべりんなべりん at 2009年07月02日 11:11
こんにちは~(^^♪

ご無沙汰で~す

お忙しそうで大変ですね
お体だけは気をつけてくださいね(^_^)v

仕事のストレスは外で発散ですね~
Posted by shumipapashumipapa at 2009年07月02日 12:45
>yumaさん、こん肉は。

平日は、終電まで粘って仕事して、
なんとか2週間に1回くらい休みをキープして、一生懸命遊んでます。(笑)

遊んでないと、グレちゃいそうなんで。(笑)

ドタバタするのも今月で落ち着くんじゃないかなと思います。

またキャンプご一緒しましょう!
Posted by ユキヲ at 2009年07月02日 12:51
ほんとにお忙しいのかな~。
って思ってましたけど、意外と遊んでるんですね。(笑)
映画もいいですねぇ。私なんかTBCOM飲み会以来都会に出てない気がします。

でも、分かります。
せっかくの週末を遊んでいるとブログを書く暇がないですしね~。
せっかくの週末だからブログ書くよりは遊びたいですからね~。(笑)

マンションって大変なんですねぇ。知りませんでした。
ま、買えないのでまだ縁はありませんが。(笑)

あの屈強なユキヲさんが倒れるとは思えませんが、(爆)
お体に気をつけて頑張ってください。
Posted by my-redsmy-reds at 2009年07月02日 15:14
お久しぶりです^^

お元気そうでなによりです

アルプス縦走でもしてるのかと思ってました(笑)

映画見に見にいきたいんですけどね DVDになりそうです^^;

そう 今のレトルト。。。本当に美味しいですよね

そして高いのは本当にスゴク高い^^;;
Posted by simojisimoji at 2009年07月02日 15:55
1周年おめでとう

忙しいのに遊んでるじゃないですか(笑)

いいことです(笑)

近いうち第2回有楽町オフやりましょう!
Posted by ぶる at 2009年07月02日 20:09
みんな優しい~(笑)

同じ九州の先輩として…(笑)私は厳しいぞっ


ズレネタの完結…森まきレポ…


…どんなに待っても(笑)…期待してます

さもないと生え際ネタは、師匠からクマヲちゃん

に使っちゃうよ~(笑)
Posted by いなぞう at 2009年07月02日 20:20
お疲れ様です!…



ふふふ…



忙しいのは、何よりです!…

まぁ!メールいただいたりして…心配はしておりませんでしたが!…(笑)


たまに顔出さないと、いなぞうさんの言いたい放題のネタにされてしまいますよ!…(笑)


落ち着いたら、また行きましょうね!…
Posted by yaburin! at 2009年07月02日 21:23
イイ具合に遊べているようですねぇ~♪
充実感を感じます(^^)次は劔岳ですか(^^)?

ボクは10年以上ほぼ毎朝レトルトカレーです(^^;)
Posted by monkichi88 at 2009年07月02日 23:47
こんにちは☆

ブログ1周年おめでとうございます。
年取ってからの1年なんてあっという間ですよね(笑)

忙しい人が更新滞るのはいいんですよ~。
わたしなんてメインブログの更新ネタはあるのに
ただサボってるだけですから(笑)

映画『剱岳』見に行きたいんですよ。
もしかして登る為の予習なの??
Posted by willow@仕事中 at 2009年07月03日 11:22
こんにちは~。

これだけ外遊びできてれば十分でしょー。

仕事も体壊さない程度に忙しいのなら理想的ですよ。

たんぽぽはご一緒できませんが

またどこかでヨロシクです~。
Posted by isoziroisoziro at 2009年07月03日 12:45
>PINGUさん、こんにちは。

リアル1周年は、私がブログ更新しない間に、
あっという間に過ぎ去っていました。(笑)

今回参加した奥多摩カヌーフェスティバルは、
レースと体験の2コースあるんですが、
私は当然体験コースで参加です。(笑)

PINGUさんも、お忙しそうで大変ですね。

落ち着いたら、またキャンプご一緒しましょう。
Posted by ユキヲ at 2009年07月03日 12:57
こんばんは!

ブログ1周年おめでとうです♪
きちんと遊んでるじゃないですか!
羨ましいです・・・
私もまったくキャンプにいける状況では
ありません~
またご一緒お願いします!!!
Posted by kuruchan at 2009年07月03日 22:06
出遅れましたが・・・(^_^;)

一周年おめでとうございます♪

激務でさぞかし大変なのかなと思われましたが・・・ 
公私にわたり充実されてますやんかぁ(笑)

カヌーもいいですねぇ~ 今年は僕も深く入門してみようかな?

そうそう! 8月下旬に念願の富士山挑戦しますよ♪
7合目泊~山頂でご来光って感じです。
なにかアドバイスを・・・
Posted by かんぱぱ at 2009年07月04日 05:48
一周年おめでとうございます♪
遊びたぁ~~~い!!(T◇T)(爆)
Posted by 虹っ子s at 2009年07月04日 10:58
一周年おめでとうございます!!

次はタンポポの記事ですかね?

オイラも7月から仕事の配置換えで、泣きそうになってます。

明日、仕事行くのヤダ~(爆)
Posted by くまごろうくまごろう at 2009年07月05日 22:50
森まきでの楽しそうな様子は、後から見た(笑)
バンカーさんのレポから♪
剣岳、登山と無縁な私でもちょっと見てみた~い☆

私もこの一か月以上、以前よりスローにブログしてます^^;
1年続けるのってやっぱり大変だし、ボチボチで♪
またどこかで、ご一緒しましょ~^^
人見知りな娘&maruパパが参加できそうなキャンプがあったら
こっそり教えてくださいね(^_-)-☆
Posted by marurin at 2009年07月06日 00:28
>タカッキーさん、こんばんは。

>>待ってますから(^^・・・・・ありがたいお言葉です。
本当にのんびりする為にも、早いとこ業務を整備しなければ!です。

外遊びは、私のカンフル剤みたいなものですから止められません。(笑)

最近、日曜の夜は平日の疲れと、週末の遊び疲れが重なって、早い時間に出航しちゃいがちです。
Posted by ユキヲ at 2009年07月06日 23:06
こんにちは!
私もすっかりブログから離れておりました^^;

ユキヲさんもそろそろカヤック買われるんですか?
こういったイベントが近くであるといろんなカヤックが見れていいですね~
私は今のところシットオントップタイプにしようと思ってるのですが
乗り比べてみたいですねー
Posted by ぱる at 2009年07月09日 16:16
>あいパパさん、こんにちは。

コメ返信遅くまりました。すいません、、、

ホワイトウォーター用のカヤックには載りましたが、
体験カヤックコースだったので、
漕いだ場所は、比較的穏やかなとこでした。

艇が短いので小回りが効く分、スポーツ感覚がありました。
でも個人的には、シーカヤックとかノンビリ漕ぐ方が好きかな。。。

剣岳!なんといっても山の画が素晴らしかったです。
スクリーンで見ると迫力ありました。
それと宮崎あおいちゃんが可愛かったです。(笑)
Posted by ユキヲ at 2009年07月15日 04:58
>Eitakuさん、こんにちは。

コメ返信遅くなってしまいました。すいません。

平日は終電帰りが普通になってしまいましたが、
週末はなんとか元気いっぱいに遊んでいます。(笑)

キャンプ是非ごいっしょしたいですね。

近所なんでハゼ釣りとかもどうですか。
Posted by ユキヲ at 2009年07月15日 05:12
>ベイダー卿

こんにちは。
コメ返信遅くなってしまいました。すいません。

縦走で燃え尽きたりしませんて。(笑)

山、行きたいんですが、
なかなか自分だけの時間が取り難くて行けてません。

たんぽぽ村では、どうもでした~。
Posted by ユキヲ at 2009年07月15日 05:16
>w.waterさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

いろいろお気遣い頂いてすいません。

そういえば、お山ネタにはコメ入れなかったですね。

もうすぐハゼ釣りの季節ですので、その際は宜しくお願いします。(笑)

そろそろ仕事も落ち着いて来た感じです。

また宜しくお願いします。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 09:43
>ともっちさん、こんばんは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

ともっちさんは、お仕事落ち着いてきましたか。

私のほうは、何とか落ち着いてきそうな気配です。

剣岳、登ろうかと本買ってみましたが、
富山側からアクセスするか、
白馬から入ってずっと縦走するしかなさそうなんで、
日程も遠征費もそこそこ大掛かりになりそうです。

ちょっとすぐには行けそうにないかなって感じでした。。。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 09:58
>マイコーさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

たんぽぽ村と反省会では大変お世話になりました。

最近、ブログ事情には、すっかりウラシマタロウですが、
面白そうなイベントがあったら、また呼んでやってください。

そうそう。ウィスパーライトの到着が楽しみです。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:04
>なべりんさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

なべりんさんも、管理組合の経験ありですか!
しかも理事!(爆)

ほんと大変ですよね。やって見てつくづくそう思います。

TBCOM乱入是非お待ちしてます。

次は秋ごろだと思います。
お勧めは、冬のオヤジソロです。(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:10
>shumipapaさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

たんぽぽ村ではお世話になりました。

なんとか仕事の忙しさも先が見えてきた感じです。

仕事のストレスは、外遊びと物欲の昇華が一番ですね。(笑)

またキャンプ場でご一緒してください。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:18
>my-redsさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

森まきではお世話になりました。

ん~、もしかしたら
忙しくない時期より遊んでるかもしれないですね。

7月もこの調子で遊んでましたから。

過労で倒れる?ないない。(笑)
手抜きは得意ですから。(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:28
>simojiさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

たんぽぽ村!びっくりこきましたよ。
まさか来てるとは思わなかったです。

泊まりで参加出来なかったのが悔やまれます。

それと、うちのタマちゃんが「サル」呼ばわりして失礼しました!(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:36
>ぶるさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

山ちゃん、楽しかったですね。

来るなり、グラスを壊してしまうクラッシャーぶりに脱帽です。(爆)

って、ぶるさんと呑んでるの居酒屋ばっかりで、
まだキャンプ場で呑んだことないんですね。

そのうちご一緒してください。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:39
>いなぞうさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

自分でも振り返ると、レポが途中で終わってるケースって多いですね。(笑)

7月も3回キャンプ行ってるんですが、まだレポに着手しておりません・・・・・

8月いなぞうさんにも会えたらいいなぁ。

大分からだったらデイ参加出来ますよね!
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 10:44
>yaburin!さん、こんばんは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

先日、教えて頂いた音久和キャンプ場、なかなかよかったです。

管理人さんにも、よくして頂きましたよ。

仕事はひと段落しそうな雰囲気なので、
またそろそろご一緒しましょうか。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 11:11
>monkichi88さん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

仕事が忙しいときよりも、遊びたくなるのかもです。(笑)

最近、ブログ訪問出来ておりませんが、
その後、お山はどんな感じでしか。

劔岳は、一回富山に入らないといけないので、
結構時間も旅費もかかりそうです。

でも、そのうち行きますよ。きっと。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 11:29
>willow30さん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

森まきとタンポポ村ではお世話になりました。

特にうちのタマちゃんが、トラジに世話になってしまったかもです。(笑)

確かに、年々、月日が経つのが早く感じられます。

劔岳は、映像がキレイだと聞いて行ってみたくなったんですよ。
確かに山の映像は美しかったですね。
スクリーンだったのでパノラマ感もよかったです。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 11:36
>isoziroさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

森まきでは、お世話になりました。

山ちゃん呑みも楽しかったですね。

isoziroさんも町内会周りのお仕事忙しいそうですね。

私も今週末は、2日ともマンションの組合関係で潰れちゃいます。

って、その前3週連続でキャンプしましたが。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 11:43
>kuruchanさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

確かに・・・・・結果よく遊んでますね。(笑)

キャンプだけでも6月に2回、7月に3回、、、、ん~、十分ですね。

こちらこそ、また、ご一緒させてくださいね。

カメラとか、道具の話しでも是非。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 12:10
>かんぱぱさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい、失礼しました。

かんぱぱさんとこは、カヌーイストの聖地、四万十川があるじゃないですか!

やんないともったいないくらいですよ。

富士山、七合目泊ですか。万全ですね。
ご来光見られるといいですね。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年07月22日 12:19
>虹っ子sさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい失礼しました。

虹っ子sさん、あんまり外遊びしていなさそうですね。

おかげ様で、こちらはいつも乾燥撤収出来てます。(笑)

そういえば、最近都内はかなり通勤チャリダーが増えてます。

たまに後ろ姿が虹っ子sさんに似てる方もいたりして
元気にしてらっしゃるかな〜なんて思い出すこともありますよ。(爆)
Posted by ユキヲ at 2009年07月22日 16:21
>くまごろうさん、こんにちは。

コメ返信大変遅くなってしまい失礼しました。

あっと言う間に一周年過ぎちゃいました。(笑)

タンポポの記事・・・・どうしよう。その後2回もキャンプ行ってるんですが。
ここは丸投げ記事に徹してみようかと。(笑)

配置換えはもう慣れましたか。
私は前任者の置いていった地雷処理の毎日です。(爆)
Posted by ユキヲ at 2009年07月22日 16:26
>marurinさん、こんにちは。

剣岳は北アルプスを代表する山だけあって
いろいろなビューポイントがあるみたいです。

ブログって大変と言えば大変ですよね。
仕事や家族とのコミュニケーションや趣味との兼ね合いもさることながら
一時間は、ブログやるようになって、読書したり
勉強したりする時間がめっきり減りましたから。

そうは言ってもキャンプスタイルに巾が出来たのも
ブログやってたおかげだし
これからもブロガーさんとの交流は続けて行きたいしと
いろんな思いが交錯します。

>>またどこかで、ご一緒しましょ〜^^・・・・って、夕暮キャンプ場でお会いするとは思わなかたったです。(笑)

ニジマスご馳走様でした。
Posted by ユキヲ at 2009年07月22日 16:41
>ぱるさん、こんにちは。
コメ返信大変遅くなってしまい失礼しました。

骨折治ったら、さすがぱるさん遊び全開ですね。。

結局カヤックは、まだ当分買わないことにしました。

ツーリングキャンプの為のシーカヤックが欲しいんですけど
結局子供もまだ小さくて年にそう何回も行けないことを考えると
しばらくはレンタルでいいかなと。

シットオントップタイプは積載力があるし、安定しているのでレジャーの汎用性も広いですね。

私も考えましたが、マンション暮らしなんで
置き場の問題がどうしても・・・・・

8月宜しくお願いします。
やっとお会い出来ますね。
Posted by ユキヲ at 2009年07月22日 16:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の私
    コメント(50)